647417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぽぽみぃ95

ぽぽみぃ95

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

電波の日 New! エンスト新さん

本当にくだらない話… New! JJ2007さん

コメント新着

JJ2007@ Re:さて、何を書こう?(05/28) こんにちは。 暇で何をしているんだろう~…
エンスト新@ Re:さて、何を書こう?(05/28) おはようございます 自分も子どもたちが成…
2019.02.04
XML
カテゴリ:高校生母の日記☆
息子の中学時代の友達が高校を退学した。

小学校の頃にはよく一緒に遊んでいた友達で
中学では部活もクラスも違ったけれど
一緒にゲーム(もはや懐かしいポケゴー)を
やったりする仲の友達でした。

お母さんとは私もランチをしたことがあり
親子ともども仲良くさせてもらっていました。

それぞれ違う高校に進学し
親子とも会うこともあまりなくなりましたが、
息子は駅でばったり会って話してた、なんてことは
ときどき聞いていました。

そんな友達が
色々あって高校を退学することに。

息子が退学を知って友達にLINEをすると、
良くも悪くもあっけらかんとしていたようです。

でも退学理由を考えると、
お母さんがショックを受けていることが
想像できて…。

受験の頃も、少しチャレンジの高校だったので
とても心配していたのを知っているだけに。

「お母さんも、(友達のお母さんに)連絡とれば?」なんて
息子は簡単に言うけれど

高校に入ってから、
しばらく連絡を取り合っていなかったので
このタイミングでなんと言ったらいいのか?

話は聞いてあげたいけれど、
向こうから何か言ってくるのを待った方がいいのか?

友達は今後どうするのだろう?

親の気持ちを考えるとね…
心配どころじゃないよね。

お母さんに連絡を取るかどうか
悩みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.04 10:44:06
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.