カテゴリ:栃木
2020年2月23日(日)
8:30 朝食 朝食も上の階の部屋でいただきます。 最初のセッティング ![]() ご飯はお櫃で。 ![]() 美味しそう~♪ でも食べきれない…。 ![]() ふたり分の玉子焼きが中央に置かれています。 ![]() 煮物もふたり分。 ![]() こちらの容器は何でしょうか? ![]() ご飯のお供2種類でした。 ![]() 焼魚は2種類。カマスと鯖だったかな。 ![]() 小鉢が3種類。 ![]() ![]() ![]() 漬け物は3種類。 ![]() ご飯、味噌汁を入れた全貌はこちら。 ![]() デザートのヨーグルトとオレンジ、コーヒー。 ![]() 今朝も柄違いのコーヒーカップ。 ![]() ![]() 朝食後もチェックアウトまで、お部屋の展望風呂と露天風呂を行き来して堪能しました♪ あ~帰りたくない…連泊してのんびり過ごしたいな♪ 12:00 チェックアウト エントランスを出たところ。 ![]() エントランスまでのアプローチ。 ![]() 外から宿を見たところ。 ![]() 帰りもバス停「守子坂」まで送迎をしてくれます。この日は私たちだけだったので、どこか寄りたい所があればそちらに送迎してくれると言っていただき、「お菓子の城」までお願いすることにしました。 ![]() 「お菓子の城」 ![]() 「御用邸の月」の製造の様子を見学できます。 ![]() ![]() お菓子をばらでも買えるのが、いろいろなものを試せることができるのでとても便利。自宅用にこれらを購入。 ![]() 12:58 お菓子の城発 バス ![]() 13:30 那須塩原駅着 14:02 那須塩原駅発 なすの276号 15:16 東京駅着 [終わり] ★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.03.26 01:40:17
[栃木] カテゴリの最新記事
|
|