2506013 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.06.25
XML
カテゴリ:音楽
音楽の時間に「筑子」を習っていた。
こきりこ。
「小切子」とも書く。

休み時間に口ずさむ子どもたち。

「筑子」は、日本の民俗楽器。
長さ20~30センチの竹棒を両手に1本ずつ持って打ち鳴らす。 

富山県に伝わる古い日本の民謡。
『マドのサンサは デデレコデン
 ハレのサンサも デデレコデン』
というフレーズは、有名かと。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.25 16:18:09
コメント(5) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

Comments

MoMo太郎009@ Re:果物時計草は受難?(06/12) New! 世界のことに関心を、子供の頃から持つの…
MoMo太郎009@ Re:「利尻らーめん 味楽」限定ラーメン(06/06) ラーメン、一杯にも色んな工夫があるんで…
wjf@ Re:モバイルバッテリー コンセント AC出力(06/03) こりゃ詐欺広告に近いぞ おいおい  22…
wjf@ Re:モバイルバッテリー コンセント AC出力(06/03) おーそうそう。 栄養ドリンクの宣伝で ”…
wjf@ Re:モバイルバッテリー コンセント AC出力(06/03) おーそうそう。 栄養ドリンクの宣伝で ”…

Favorite Blog

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

剪定 New! お山で無線中さん

戻ってきました New! mama-gooseさん

畑の様子・・・(じ… New! あけやん2515さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.