2515167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.21
XML
カテゴリ:話のネタ
納豆の話題の時に、​「日立市にパンダを……」​という話題にも触れた。
そういえば、日本にパンダは何頭いるのだろうか?
パンダと呼ばれるのは、レッサーパンダとジャイアントパンダがいる。

ちなみにパンダを漢字で書くと「熊猫」。
レッサーパンダを「小熊猫」
ジャイアントパンダを「大熊猫」
と区別しているようだ。

レッサーパンダは、いろいろな動物園で見ることができる。数も多い。

ジャイアントパンダは、3園13頭のみ。

内訳は、
「上野動物園」(東京)5頭
「アドベンチャーワールド」(和歌山)7頭
「神戸市立王子動物園」(兵庫)1頭
ちなみに王子動物園にいるパンダは、メス。

それぞれの動物園の入園料金は以下の通り。

「上野動物園」
・一般:¥600(税込)
・65歳以上:¥300(税込)
・中学生:¥200(税込)
・小学生以下・都内在住の中学生:無料

「アドベンチャーワールド」
・大人(18歳以上):4,800円(税込)
・65歳以上:4,300円((税込)
・中学生・高校生:3,800円(税込)
・4歳から小学生:2,800円(税込)

「神戸市立王子動物園」
・大人(高校生以上):¥600(税込)
・中学生以下、神戸市に在住の65歳以上の方:無料

「ラッコを日本で見られなくなる日がくるかも?」
という話題を書いたこともある。
日本で飼育されているラッコよりもずっと多い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.24 07:54:12
コメント(0) | コメントを書く
[話のネタ] カテゴリの最新記事


PR

Comments

MoMo太郎009@ Re:相模原市立博物館(06/22) こういう博物館、大人も楽しめそうですね…
MoMo太郎009@ Re:JAXA見学(06/22) JAXA見学、拙も行ってみたいです。 「い…
jiyma21@ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) おはようございます。 いつも「タメになる…
wjf@ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) この手の問題はどこでもよく見かけますが…
wjf@ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) この手の問題はどこでもよく見かけますが…

Favorite Blog

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

Radix RD-S106 New! お山で無線中さん

次々に問題が明るみ… New! あけやん2515さん

保護しました New! mama-gooseさん

TEQさんの430M 藍住町 7L3AEOさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.