389272 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

    usa2.gif
                     usa3.gif
          iusa6n(2).gif
使用素材*ROKO*
http://roko.lolipop.jp/


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




人気ブログランキングへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

2010.05.13
XML
カテゴリ:わたしの日記
最近ちまたでは、「婚活」ならぬ「朝活」というものが、流行っているそうな。

読んで字のごとく、朝の活動。
出勤前に勉強会に参加したり…というものらしい。

で。
ひとつ、思い出したことが。

大学生の頃。
試験期間中のこと。

試験のある日は、必ず朝6時に起きることにしていた私。

6時に起きると、丁度試験が始まる頃、脳が働き出すのです。

その日も、6時に起きて。
試験科目の教科書に目を通しておりました。

ふと、教科書の隅に見つけた文字。

『表を覚えておく』

は?
なんだ、これ。

記憶が徐々に甦って。
私はだんだん、顔面蒼白に。

そうなのです。
それは、試験範囲を書いたメモ。

親切な教授が、試験に必ず出すからと、表を覚えておくようにおっしゃってた。

ガビーン。

お馬鹿な私は、そんなこと、すっかり忘れてしまっていて。
よりにもよって、見開き2ページにわたって書いてある表の、一文字も覚えていない。

焦りました。

だって3時間後には、試験が始まるのです。

その表を捨てれば、点数が相当下がってしまうことが分かっていたので。
必死で覚える作業に取り掛かりましたですわよ。

人って凄いですね。
やる気になれば、何でも出来るものなのですね。

脳からは、きっといろんな物質が分泌されて。
きっとそれが、最初で最後であろうと思われる集中力で。

覚えてしまったんですねぇ。

しかも結果は、クラスの最高点…だったんですねぇ…(こっそり自慢)。

経験から言わせていただけるなら。
朝って、かなり頭が働きます。

不可能を可能にするエネルギーが、湧き上がります。

ということで。
最近流行りの「朝活」は。

理にかなっているのではないかと…。

だから何なんだ…みたいな、お話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.13 17:05:49
コメント(10) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


最近物忘れが激しい私は   こうこ6324 さん
夜寝る前に一度覚えます。
寝ている間に脳が整理してくれます。
「記憶の定着」というそうです。
そうして朝、もう一度見ると結構勉強がはかどります。 (2010.05.13 18:42:26)

Re:やっぱり朝…ですよねぇ(05/13)   LimeGreen さん
私もブログ書くのが早朝という状態です。4時半に起きて、コーヒー淹れて、フォト蔵を先に覗いて、今6時過ぎですね。
(2010.05.13 19:11:17)

Re:やっぱり朝…ですよねぇ   So-w さん
朝早くの活動、良いんですよねぇ。
って、聞いてはいるものの、同居人が同意しないので、なかなか生活リズムを変えられずに居ます。
朝ヨガとか、憧れますねぇ♪ (2010.05.14 13:12:45)

Re:やっぱり朝…ですよねぇ(05/13)   h_kun さん
「早起きは三文の徳」いや、朝活ですね。
貴重な3時間を活かした、桃花茶さんの集中力流石です。

朝活は、朝日を浴びることで、脳内神経伝達物質「セロトニン」の分泌が
促されるので良いそうです。
(2010.05.14 22:32:18)

あれ?   143571 です 押忍 さん
お見事っ・・・!
 拙者も そぉ~したら  起きた時間ゎ
 試験開始 15分後っした  でぇ~~
   再履修ゎ ・・・ 再再試験で まぬがれました

          押忍 (2010.05.14 23:34:14)

Re:最近物忘れが激しい私は(05/13)   桃花茶 さん
こうこ6324さん
そうそう。徹夜で勉強するよりも、一度寝た方がよく覚えているらしいですね。
こうこさんが実践されているのだから、間違いないでしょう。
勉強熱心なこうこさんには、いつも頭が下がりますわよ。(^ー^* )フフ♪
(2010.05.15 18:07:22)

Re[1]:やっぱり朝…ですよねぇ(05/13)   桃花茶 さん
LimeGreenさん
おお、4時半起きですか。
下手すると私が寝る時間…ですね。
文章は夜中に書かない方がいいと言われているようなので、Limeさんのやり方は正解なのかも。
なんでも夜中に書いた文章は、朝読むと恥ずかしくなるくらい感情的になるらしいのですが…。d(*⌒▽⌒*)b
(2010.05.15 18:16:02)

Re[1]:やっぱり朝…ですよねぇ(05/13)   桃花茶 さん
So-wさん
生活リズムを変えるのって、なかなか出来ないですよね。
無理すると、ストレスになりそうだし。
でも、朝の空気を思いっきり吸うのは、気持ち良さそう。
それにはやっぱり、朝ヨガでしょうか。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
(2010.05.15 18:20:41)

Re[1]:やっぱり朝…ですよねぇ(05/13)   桃花茶 さん
h_kunさん
なるほど。
確かに陽の光を浴びて、「きもちい~い」って思ったこと、何度かあります。
自然の力って、神秘的ですよね。うふ♪(* ̄ー ̄)v
(2010.05.15 18:24:14)

Re:あれ?(05/13)   桃花茶 さん
143571 です 押忍さん
それはある意味、凄いです。
というか、再々試験までしてくださった先生の、おやさしいこと。
あ、試験問題を教えてくださった先生も、おやさしいですね。私が忘れていただけで。(。・m・)クスクス
(2010.05.15 18:28:50)


© Rakuten Group, Inc.