722927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫とのんびり~マッタリな日々~

猫とのんびり~マッタリな日々~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

あーyan

あーyan

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

コメント新着

あーyan@ し.も.り.ん さんへ の~んびりなブログですが・・・ 今年も宜…
し.も.り.ん@ Re:2021'謹賀新年(01/01) 明けましておめでとうございます。 モカち…
あーyan@ し.も.り.ん さんへ 札幌は2週間以上も最高気温が氷点下の真…
し.も.り.ん@ Re:本日は晴天なり(12/15) モカちゃん、温かくくつろいでいますね~ …
あーyan@ し.も.り.ん さんへ ご無沙汰してます。(;^ω^) 何とか頑張っ…
し.も.り.ん@ Re:久々のブログアップ(11/15) こんばんわ♪ そうそう!私も久しぶりにブ…
あーyan@ し.も.り.ん さんへ お久しぶりです。 私もブログを放置状態…
し.も.り.ん@ チャーミーが虹の橋に旅立ちました 非常にご無沙汰しています。 モカちゃんは…
あーyan@ ∂ネコの手∂ さんへ コメントをありがとうございます。(*^▽^*)…
∂ネコの手∂@ Re:令和元年 大晦日(12/31) お久しぶりです~ 元気そうで何より♪ お…

お気に入りブログ

ビーフシチュー♪ New! ∂ネコの手∂さん

お気に入りの場所 瑞樹ポンさん

棚田とホタルを見に… し.も.り.んさん

なつめ a la mode=仔… 朱袱紗さん
2008.02.14
XML
カテゴリ:イベント
今朝は大荒れかと思いきや
眩しい日差し!晴れきらきら

ミルクも朝日がいっぱい差し込む部屋の入り口で
沢山の日を浴びてウトウトしています。きらきら眠い..

陽だまり

しかし、
外へ出てみると物凄い強風なんです!台風失敗雫
今日はバレンタインピンクハート
みんなの愛の力で晴天になったんだと
勝手な解釈をしておりましたが・・・。ショック雫


昨日 一生懸命ハンドメイドしたチョコ
無事にお客様の笑顔と交換いたしましたぁ音符ハートぽっ

北大に通う子からこんな待ち受け画像を頂き
今日の日にピッタリなので
みなさまにもプレゼント致しますりぼんダブルハート

ハートの贈り物

どうかしら?プレゼント
素敵でしょ音符どきどきハート

昨日 チョコの作り方を記載しませんでしたが
我流ですけど、スゴク簡単なので説明いたします。

1.鍋にお湯を沸かし、その鍋より一回り小さめのボールに溶かしたいチョコを入れ
  湯銭でチョコを溶かす。
  ちなみに私は「Kabaya GOLD」(290g)チョコレート
  一口サイズで一粒づつビニールでひねって包んであるものを使用。

2.ビニール袋に一握りのピーナッツを入れて、瓶等で叩き細かく砕く。
  私はジップロックに先日の節分で余ったピーナッツを使用。

3.(1)に(2)と生クリーム、洋酒を適当に入れて混ぜ合わせる。
  私は「MEGMILK ホイップ」200mlを半分くらいに
  洋酒は「Hennessy V.S.O.P」を10mlくらい使用。

4.調理手袋(ビニール手袋)をはめて
  一口サイズをコロコロと手のひらで丸め
  パレットにアルミハクを敷き、その上に並べ冷蔵庫で冷やす。
  私はラップしてベランダ(外)で冷やしました。

5.冷えて固まったら、ココアパウダーをまぶしてホイル等で包む。
  私はお皿に「森永 ミルクココア」の粉を入れ
  その上にチョコをハシで転がして粉をまぶしました。
  包装は百均で可愛い柄の「おにぎりホイル」を買い
  小さくカットして使いました。
  お弁当で使うアルミカップも使いましたよ♪

誰にでも簡単に作れると思いますので
ぜひ、トライしてみて下さい。
と言っても今更遅いですよねぇ~。すみません・・・。しょんぼり雫

包装は自由ですが、
私の場合はプリンの空き瓶(ガラス瓶の蓋付き)を普段から取っておき
それに入れて瓶の首に可愛いリボンを結びました音符りぼんちょき
お手軽で経済的でございます。OKハート(手書き)
 
    ダイヤきらきら      ダイヤきらきら

    ダイヤきらきら      ダイヤきらきら

さて、「すすきの会場」の氷像紹介の続きです。

TaKaRa
孔雀
オホーツクの妖精
鮭
ニッカウイスキー
白鶴
響

やはりススキノですねぇ~。
北海道らしい物もありますが、
お酒の宣伝が多いですネ!カクテルきらきらダイヤ

バレンタインデーが終わると・・・

お雛様

「ひな祭り」ですねぇ~。さくらバイバイ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.15 00:17:53
コメント(6) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.