1766841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mingoh's 観戦レポート

mingoh's 観戦レポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mingoh

mingoh

カレンダー

お気に入りブログ

6/6Winner New! 諸Qさん

トゥデイを仕上中なの New! GASP819さん

王子製紙は関係ある… New! バンブーダウン416さん

先制弾&サヨナラ弾… New! mo_richさん

あんなに負けたのに … 徳虎さん

【東京六大学2024春… ささやん0583さん

フリーページ

2006年09月27日
XML
カテゴリ:思い出話
先日の日ハム「金村」の「監督批判」
「個人の成績」「個人プレー」に走っている選手は
今の「プロ野球」には「も~いないと思っていた。」<居たんですねぇ~怒ってる

「個人プレー」に走っている「試合」を観るほどつまらないものは無い!
二十年前の「横○○洋」の試合
「優勝できないから…」「弱いから…」など
「勝負の行方」なんか関係ない「個人の成績」が気になっている選手。
スタンドから見ている当時「小学生」の自分でさえ判る。
後日談で当時の選手から聞くと「やはりそうだった。」
特に「消化試合」は酷かった。
この頃は「友の会」に入るほど「横○○洋」ファンだったが…
こんな状態が続き「さめて」しまった。

この頃からである、自分が「プロ」より「アマ」の試合が
面白いし、勉強になると思ったし、「興味」が沸いてきた。

「小学生」ながら将来の「夢」を「プロ野球選手」だったのが
この当時「アマ主体」だった「野球でオリンピック出場」に切り替わっていた。<笑>

話を戻すと「金村選手」の件<もっと「厳罰」にしてほしいくらいだ…>
この様な「感情」「思いを持っている」選手二度と出てきてほしくない。

子供たちを含めて自分は「チーム」の「勝った」「負けた」を観に来ているのだから…









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 20時05分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い出話] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 たくや@ Re:現地観戦辞めてテレビ観戦。(07/14) 画面観戦もなかなか悪くないですよね。 最…
 mingoh@ Re[1]:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 名無しさんへ   コメントありがとうござ…
 名無し@ Re:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 鴨居って左近山に点とられてませんか?
 ひひひ@ Re:あの「大阪桐蔭」が横浜に来た。(05/27) 金属は言い訳、金属バットでも高校生に10点…
 阪神とらほ~会館@ Re:Tigers 2位で公式戦終了。(10/13) トラックバックありがとうございます。 T…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.