804045 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

聖徳太子みろくのひびき

聖徳太子みろくのひびき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アスカタンジン

アスカタンジン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1081)

聖徳太子みろくのひびき世界連帯

(0)

神社とお寺

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:昭和天皇が崩御前に残した最後のメッセージ(01/08) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
勝巳k@ Re:近日中にトランプ大統領復帰発表!!!(07/24) この情報ほんとですか? 期待してるんです…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:トランプ大統領「世界決済銀行」のスイスへ現れる(03/07) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
りかちん@ ミロクの世を開く令和天皇徳仁さまの予感(02/05) この度、トランプ大統領陣営や米軍の調べ…
momoko@ Re:人生幸朗さんからのコメント(01/30) ありがとうございます。私は逆にクローン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2024年3月25日(月)

皇室の紋章「獅子と一角獣」

​南イスラエル王国由来の証拠​



皇室の紋章に獅子と一角獣が描かれている。

日本の皇室が、南イスラエル王国のユダ族由来であることのこれほど証が他にあるだろうか。

ユダ族の紋章は獅子であるからである、



源氏物語以降藤原氏のエフライム族が現在まで皇室の主流を占めてきたことは広く知られてきた。

では一体ユダ族が日本の皇室に合流してきたのは、いつごろだったのだろうか?

<日本とイスラエルのハーモニー>サイトに次のようにありました。
https://www.historyjp.com/article/261/#i-3

南ユダ王国が崩壊した際、その2部族と祭祀レビ族の多くは、バビロンに捕虜として連行されることを拒み、国から逃れて世界各地へ離散したと推測されます。その2部族のひとつがユダ族であり、それがイスラエルのダビデ王朝を継ぐ王系一族です。多くの民がアジア大陸の各地に徒歩で離散していく最中、国家の崩壊を未然に察知した王族らは、海洋豪族の力を借りて船を使い、新天地を目指したと推測されます

​​出雲王家向家には、鼻の長い動物のいる国から1000年前に争いを避けて日本に渡ってきた「クナトの神」の伝承が残されているのでした。



出雲の旧家の伝承では「イズモ族は今から4000年以上前に、鼻の長い動物の住む国から民族移動して、日本に来た」と、伝えられている。

鼻の長い動物〔ゾウ〕が住む国とは、インドであると考えられる。

 

のちにイズモ族となる民族は、インドのクナ国という小王国に住んでいた。

そこの王は、クナト王と呼ばれていた。

クナ国は、現在のインド・マディヤ・プラデーシュ州のグナという町であったらしい。

この民族のことをクナ族と呼ぶ。





アーリア人の侵攻を避けて日本に移住したクナト神は徐福やスサノオ尊よりも200年以上早く日本に到着したことになるのです。

旧約聖書イザヤの一行がアークの箱を大事に運んで徳島の剣山に隠したという伝承と重なってしまうのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.25 18:40:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.