閲覧総数 26045
2021.02.28 コメント(4)
|
全48件 (48件中 1-10件目) GOLF
カテゴリ:GOLF
やっとの夏休みです。一泊のリゾートゴルフとなりました。 松井田妙義ゴルフ倶楽部 軽井沢に程近い、群馬県。 クラブハウスの2階が宿泊施設で 朝晩の食事は1階のレストランで。 本当は前日にハーフをしたかったんだけど、断念。 結局1泊二日の1ラウンド ¥13,600とお安いです。 ※フロント・・・そつのない対応で◎ ※宿泊施設・・・冷蔵庫がないのが … [続きを読む >>]
2007.05.25
カテゴリ:GOLF
楽しみにしていた1ヶ月ぶりのラウンド。でも、でも、なぜか今日に限ってどしゃぶりの雨。 小雨じゃありません。 せっかく会社を休んだからということで、 キャンセルする人もたくさんいた、 まばらなゴルフ場で、ラウンドです。 そう、やるからには真剣に! レインコートもしっかり着込んで、いざ! あははは、 意気込んで見たものの、 どしゃぶりの雨と … [続きを読む >>]
Last updated
2007.05.28 15:03:38
コメント(0) | コメントを書く
2007.04.20
カテゴリ:GOLF
4ヶ月ぶりのラウンド1ヶ月ぶりのクラブ握る感覚。 急遽、人の穴埋め?で ゴルフに行ってきました。 レイク相模C.C 朝から晴天! 男性3名にあたしだったので、 練習がてら、白ティーからのラウンド。 ティーグランドにたったら・・・グリーンまで遠い。トほほ。 セクハラ?コーチのお陰か、出足好調。 ショートでパーも取れたし、大満足。 スコアは … [続きを読む >>]
2007.04.11
カテゴリ:GOLF
創刊第2号が発売中のRegina「LOVEが生まれるGOLFファッション誌」がコンセプト。 すばらしい。目の付け所が良い! 中身はゴルフスイングなんぞ一つも載ってないのが売り。 「私たち、スコアよりウェアです」って言いきってる(爆) ライバルは「ニ○ータ」かしらん? てなぐらい、突き抜けた感が・・・。 しばらくしたら、ココリコミラクルタイプで … [続きを読む >>]
2007.01.26
カテゴリ:GOLF
10月から通っているゴルフスクール。コーチとのフィーリングがイマイチ。 カルチャースクールみたいに、 3ヶ月毎の更新なんで、3月までは・・・。 でも、ちょっと気になる事が。ありんす。 コーチがいろいろと教えてくれるとき、 結構、接触が多いのが気になる。のです。 グリップとか、あたしの手の上からぎゅぅ~と手を被せてくるし、 「腰が入ってない!」と後 … [続きを読む >>]
2006.12.26
カテゴリ:GOLF
皆様HAPPYなクリスマスを過ごされたようで何より。 あたしは「肉体派OL」として、 クリスマスはゴルフを堪能。(会社休んだー!) 東京八王子にあるゴルフ場。 10月から通いだしたスクールの成果を! そしてベストスコアを! と息巻いておりましたが、しかし。 ゴルフの道は茨の道。 練習場で出来たことが とことんできず、 途中では打ち方まで … [続きを読む >>]
2006.10.28
カテゴリ:GOLF
約一ヶ月ぶりのラウンドは富士山近くの富士1ばんゴルフ とっても良いゴルフ場でしたぁ! キャディさんは研修生のイケメン(25歳・北海道出身) 明るくて、芝目も頑張って読んでましたよ。 来月テストを受けるみたいです! そして、天気は快晴で、富士山もくっきり! ウェアも「赤」で決めてバッチリ! スコアはがっくし。。。。 スクールのコーチに申 … [続きを読む >>]
2006.10.25
カテゴリ:GOLF
あるサイトに掲載されていたので早速購入した雑誌。Regina【レジーナ】 だって「ラブが生まれるGOLFファッション誌」だもん。 表紙だってすごい! えっと・・・何処を目指してらっしゃる? パイレーツオブカリビアン? ラインストーンつきのアイアンをもって、(←個人的には好き~) 超ミニワンピをまとい ファーガウンを引っ掛けて、 「女王様とお呼 … [続きを読む >>]
2006.09.17
カテゴリ:GOLF
前日にハーフ、次の日に1Rというゴルフ旅行です。 2サムのため、一人用カートでのラウンド。 結構これが難しい。 方向転換とか、あと坂道の駐車?とか。 九州地方が台風上陸のため、 天気は曇り空。 「赤」の帽子と「赤」の靴下で気合いれてラウンドしました~。 次の日は 朝から雨・雨・雨。 ハーフ終わる頃は1番酷くて、 傘がさせないくらいの … [続きを読む >>]
2006.09.13
カテゴリ:GOLF
今日はスクールの日。左右の足の踏み込み(体重移動)が甘い! と注意されたので、自分なりに研究しつつ 振っていると…。 やっぱりまた注意されちゃった。 踏み込みを意識しすぎて、 「ぎこちない」と。 先生と2人で編み出した 踏み込み方法を実践しつつ、 1時間半、「踏み込み」ばっかり気にして レッスン終了。 あ、あと右手のグリップの絞りが足 … [続きを読む >>] 全48件 (48件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|