1567475 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

思い込み New! toshinnyさん

ミニトマトの挿し穂… New! kichan65さん

お蕎麦同好会番外編🎵 New! chiroakaさん

庭の花達 マコ5447さん

なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん

Freepage List

June 19, 2024
XML
私が子供の頃はどこの家にもあった(と思っていた)

「すぐり」の木ですが最近は見かけなくなりました

棘があった筈でしたが、遊びながら摘んで食べたり

自然が与えてくれる無料の おやつ でした~

青いのは酸っぱくて赤くなれば熟して甘くなる...と

記憶してましたが。。。

この酸っぱさが夏バテに効くんですよ〜

栽培してる人がいて昨年から頂くようになり

ジャムにしては瓶詰めしておすそ分けしたり


半透明に縦縞の形がとっても可愛いですよね



このように茎と花瓣がついているので

テレビを見ながらチマチマと爪先で取り除きます



こんなに綺麗な実になるんですよ~

計量したら1.6キロもあったのでジャムだけでなく

フレッシュジュースにもしてみました(やり方は適当)


青スグリ500gに氷砂糖とリンゴ酢を入れて2瓶



残りの600gはジャムにしました

コトコト煮たら赤くなりましたよ~



クエン酸たっぷりの夏の贈り物ですね〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 19, 2024 11:16:39 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.