1566892 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

梅雨入り予想 New! toshinnyさん

田んぼの苗の手直し… New! kichan65さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

散歩道から マコ5447さん

なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん

Freepage List

September 26, 2017
XML
カテゴリ:着付けと煎茶道

秋真っ盛りのこの時期、夏のお茶会の話題ですか~


先月、川越の友達が帰省した際の画像ですが

ブログ更新が全然間に合わず…今に至ってます

お茶道具一式、川越から持ってきてくれました



椅子とテーブルでのお点前、立礼式(りゅうれい)で

お茶をいただくのも椅子席なので、楽なんですよ


お茶道具も夏らしく涼しげ




冷茶点前



冷水で淹れる煎茶は、お湯で淹れるものとはまた違って

スッキリと爽やかなのにコクがあって美味しいんですよ


友達には、いつも楽しませて貰って感謝です


そして、仮面を被ってますが主役3名登場



夏のお茶会に合わせて、お召し物も夏バージョンです


絽の訪問着に絽の帯、絽の小紋に羅の帯



涼しげで素敵ですよね~


お茶会の前にランチをいただきました(着物に着替える前です)



お肉のランチ、コロッケランチ

パンとスープとサラダ、コーヒーがつきます


非日常的なことをするのは

気持ちの上でリフレッシュできるし

優雅で楽しい気持ちにさせられます~












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2017 04:35:31 PM
コメント(4) | コメントを書く
[着付けと煎茶道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.