歩き遍路2巡目3回目1日目(トータル6日目)9番から11番
朝自宅を出発、JRで板野駅、そこからバスで鍛冶屋原、さらにタクシーで、前回終わりの8番熊谷寺下まで行き、歩き遍路再開です。9時30分、9番法輪寺をお参り。いきなり団体様にブロックされた。階段がきついプチ難所の10番切幡寺昨日とは打って変わっていい天気風は少しあるけど暖かい服を着て来たので歩くと丁度いい気温11番に向かう途中でこの界隈では超有名な美人お遍路さんとツーショット眉間のシワが怖いお昼ご飯は、ネットで調べていたうどん屋へ行ったけど臨時休業仕方なく高級そうなうどん屋へ。これが大失敗地元民のお出かけ用の店らしく、激混みこの日のお勧めのすだちとり天ぶっかけ定食を頼んだけど、出てきたのは40分後昼食に1時間は、歩き遍路に取って致命的1045円と香川ではあり得ない値段ですが、味はまあまあでした。うどんは普通潜水橋を渡ります。何故か向かいからアマチュアカメラマンらしき人が何枚も写真を取っている様子お遍路姿で渡るのが絵になるのかな15時40分、11番藤井寺を打ち終わり旅館吉野に到着同宿は、群馬の逆打ちの75歳の男性。5年ごとの4回目だそう。私も75歳まで歩けるように精進しよう。晩御飯、ここはトンカツがマストみたい。歩いた距離 18.4キロ 30679歩本日の出費 JR880円バス410円タクシー2090円 宿2食付き 7500円(吉野)昼のおにぎり300円 洗濯乾燥 300円 ビール600円 麦茶1本 108円、パン(昼用)149円 昼 うどん定食 1045円 納経料 3か寺 1,500円合計 14882円