|
テーマ:銀魂(1187)
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
本日もちょっと時間が無い状態ですが 感想いきます。
第345訓「かまくらはどんだけ頑張って作っても次の日にはどっかのクソガキに壊される」 壊されましたね、今回ね(^^;) いや 決してクソガキと呼ぶつもりはないです、 いい大人とお子様の2人で壊しましたね(^^) 結局、万事屋さん(お妙さんも含む)+真選組さん+桂さんは そのまま 土方さん言うところの 「道もナシ 人里の気配もナシ 助けもナシ 唯一いるのは役立たずの能ナシ」 な状況にまでたどり着いてしまいました(^^;) 全員遭難です。 ただ一人、将軍様だけが居場所が不明です(^^;) こうなった以上全員がさらし首だ、という以前に この人たちは まず自分の安全の確保から始めました(^^;) 桂さんは雪だるまにくるまったままです。 ごめんなさい、わたしさっき昨日のジャンプ感想のコメントのお返事で この桂さんの雪だるま、近藤さんも借りたらよかったのにと書いてしまったのですが これ 桂さん 相当もう寒いんですよね! 当たり前ですが・・・。 寒いの我慢してずっと雪だるまになってるんですよね、桂さん。 何だかついかまくらの事もあって 実は寒いのだろうという意識が無くなっていましたm(__)m 桂さん、真選組がいますが ここは一個の人間として立ち向かおうと 今から自分がただのリーダーだと宣言します。 胸に飛び込んできてもいいとさえ言います(やだそんな・・・///) 将軍探索組と安全確保組に分けようという提案さえするのですが それは土方さんにパクられます(笑) 近藤さんはパンイチのまま一人で将軍様を探しに向かわされました(^^;) 桂さんがその時 雪だるまの頭部を貸そうとしたんですけど もちろんその場で転がされます(^^;) 残りは安全確保組ですが 寒さをしのぐために沖田君が器用にもかまくらを作ります。 すごいわ、真選組はサバイバルもできるのね! それを笑う銀さんと神楽ちゃん。 試しにかまくらに入らされると意外に暖かだった事を知ります。 そんな彼らに 当然沖田君と土方さんはかまくらを貸すはずも無く 嫌がらせに銀さんと神楽ちゃんがかまくらを破壊します(^^;) 風雪をしのぐ場所がひとつ減りました(^^;) 次に桂さんが ただのビッグフットの(^^;) いた洞を見つけます。 一晩の宿を頼み込んだのですが ビッグフットが(^^;)全く聞く耳を持たなかったため 一筆手紙を画鋲で止めて上靴に入れておいたら 上靴を片方残して去って行ったというのですが ビッグフットさん、帰ってきました・・・。 桂さんのその後は不明です・・・(^^;) 次にお妙さんがチュパカブラスの巣を見つけるのですが 皆さんついていく事無く 再び吹雪の中で凍えます・・・。 どうやって江戸まで帰るんでしょうかね、そして将軍様、多分大丈夫だと思うのですが(^^;) 来週も皆さん出て来てくれると嬉しいです♪ ![]() (すみません、下までは描いておりませんがパンイチの近藤さんのつもりと 隣に佇むは土方さんのつもりです・・・m(__)m)
最終更新日
2011.03.08 17:22:00
コメント(0) | コメントを書く
[週刊少年ジャンプ感想 ] カテゴリの最新記事
|