1683847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリーンアンドフラワー

グリーンアンドフラワー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アンクルガーデナー

アンクルガーデナー

Category

Recent Posts

Freepage List

2012.08.26
XML
カテゴリ:トマトの森
こんにちは、暑いですね。
この残暑、まだ続くようです。
なんでも、2つの高気圧が、上下に居座っているとか。

上空、3000メートルには太平洋高気圧。
さらに上空8000メートルには、シベリア(モンゴル)高気圧。
そして、ダブルで熱気を、日本列島に吹き下ろしているそうです。
おかげで、台風が発生しても、本州には近づけないのですね。

さて、ミニトマトの挿し芽。

mori102.JPG

残念ですが、全滅してしまいました。
この時期の挿し芽、気温も高く、土の中に雑菌がわいてしまうんです。
確立としては低いのですが、案の定、ダメでした。
ということで、こぼれ種から発芽の「アイコ」を植えることにしました。

mori103.JPG

本当は、大玉のトマト・・・百歩譲って中玉のトマトがやりたいのです。
しかし、野鳥にやられるので、しかたなくミニ。

mori104.JPG

移植しました。
水槽に近くなるよう、土は少量にしました。
第2ステージ開始。
どうなりますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.26 13:24:44
コメント(6) | コメントを書く
[トマトの森] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:トマトの森、第2ステージへ。(08/26)   らわんブキ さん
気温も高いので、人間もばてますからね。
うまく育てばいいですね。 (2012.08.26 14:17:31)

 Re:トマトの森、第2ステージへ。(08/26)   白黒うさぎ さん
お天気は晴れ続きですか?
こちら高知は毎日、1日1回は雨が降って、
湿気がすごくってホントに異常です。
気温はそんなに高いってわけでは
ないのですが、、、。

トマト第2ステージ、少しは
涼しい気候の方がいいのですね。
(2012.08.26 18:04:32)

 Re[1]:トマトの森、第2ステージへ。(08/26)   アンクルガーデナー さん
らわんブキさん
>気温も高いので、人間もばてますからね。
>うまく育てばいいですね。
-----
トマトは、35度以上で休眠します。
今後、少しずつ、涼しくなってくれると良いのですが。 (2012.08.26 22:45:36)

 Re[1]:トマトの森、第2ステージへ。(08/26)   アンクルガーデナー さん
白黒うさぎさん
>お天気は晴れ続きですか?
>こちら高知は毎日、1日1回は雨が降って、
>湿気がすごくってホントに異常です。
>気温はそんなに高いってわけでは
>ないのですが、、、。

>トマト第2ステージ、少しは
>涼しい気候の方がいいのですね。

-----
トマトは、地中海あたりが原産なので、猛暑には弱いのです。
適正気温は、15度~25度。
ですから、夏はお休みなんです。
お盆を過ぎて、猛暑もあと数日。
これから涼しくなれば、またまたシーズン到来です。 (2012.08.26 22:48:06)

 Re:トマトの森、第2ステージへ。(08/26)   H・ひろやす さん
アンクルさん、
いつも貴重なコメント、
ありがとうございます!

ガーデニングって言っても、
難しいですね~猛暑日や鳥の来襲!
深いですよね~思う通りの庭作りも。。

連日の猛暑日、
どうぞ御自愛下さいませ
(2012.08.27 15:17:56)

 Re[1]:トマトの森、第2ステージへ。(08/26)   アンクルガーデナー さん
H・ひろやすさん
>アンクルさん、
>いつも貴重なコメント、
>ありがとうございます!

>ガーデニングって言っても、
>難しいですね~猛暑日や鳥の来襲!
>深いですよね~思う通りの庭作りも。。

>連日の猛暑日、
>どうぞ御自愛下さいませ

-----
こちらこそ、いつも楽しく読ませていただいております。
いろいろありますが、庭が一番なんです。
狭くても、小さくても、自然と対話できるというか、地球の縮図とも思えるのですよ。
本当は、赤坂御所のような巨大な庭が欲しいのですけど(笑) (2012.09.01 17:10:37)

Favorite Blog

日日是好日 たゆ tayuさん
アジサイの部屋 アジサイ 6さん

Comments

 坂東太郎G@ 発酵食品 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 ♪まき@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん♪ 超絶お久しぶり…
 たんぽぽ団地妻@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) 自然薯の作り方を参考にさせてもらってい…
 アンクルガーデナー@ Re[1]:桜(陽光)が開花です。(03/20) ёRIさん >初めまして、枝豆がある事を知…
 ёRI@ Re:桜(陽光)が開花です。(03/20) 初めまして、枝豆がある事を知り種をネッ…

© Rakuten Group, Inc.