440940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年01月19日
XML
カテゴリ:日本経済
2018.1.16 JNTO日本政府観光局
【年間】
■2017 年の訪日外客数は前年比19.3%増の2,869万1千人で、JNTO が統計を取り始めた1964 年
以降、最多となった。

■航空路線の拡充やクルーズ船寄港数の増加、査証要件の緩和に加え、これまでの継続的な訪
日旅行プロモーションなど、様々な要因が訪日外客数の増加を後押ししたと考えられる。

■市場別では、主要 20 市場全てで過去最高を記録。
 中でも、韓国(714 万人)と中国(735 万 6 千人)は全市場で初めて 700 万人台に達したほか、これに台湾と香港を加えた東アジア 4 市場は、前年比 21.9%増の 2,129 万 2 千人となり、訪日外客数全体の 70%以上を占めた。
また、ロシアでは年初の査証要件緩和の効果が大きく、前年比 40.8%増と高い伸びを示した。(引用ここまで)






 このままいけば、東京五輪が開催される2020年に年間4000万人の訪日外国人を迎え入れるという、政府が定めた目標値を達成できそうです。

 ただし、課題点も見受けられます。
 これまでも何度もこのブログで触れましたが、反日2トップで全体の半数を占めているのは明らかにバランスが悪い状況です。

 この二カ国は、日本との関係悪化により、訪日を回避する政策を採ることもあり得ます。
 そうなると、正味約1400万人/年にまで訪日外国人が減ってしまうわけです。

 慰安婦強制連行(嘘)
 朝鮮人の強制徴用(嘘)
 日帝による植民地支配(嘘)
 南京大虐殺(嘘)

 しかし、これらのプロパガンダを幼少期から学び無邪気に信じている国民が、訪日外国人の半数を占めているのは事実であり、その多くは純粋に日本旅行を楽しむ無害な人達だと思いますが、極少数でも日本国民や神社仏閣その他史跡に危害を加える恐れがあるわけです。

 単純に2869万人という数字だけでなく、より多くの国々から観光客を迎え入れられるよう政府及び関係省庁には頑張っていただきたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月19日 23時40分04秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(294)

禁煙雀荘

(3)

ロン2

(3)

雑記

(11)

ロイター

(3)

日韓関係

(44)

中国経済

(18)

Forbes JAPAN

(1)

韓国経済

(60)

日本経済

(30)

米韓関係

(4)

備忘録

(6)

自由権

(1)

記者会見

(5)

政府広報

(4)

ライダイハン

(4)

うほっ! ウォンまであるぜ!

(6)

朝日新聞の慰安婦捏造問題

(3)

修学旅行@海外 

(2)

GPIF

(4)

ば~~~っかじゃねえの!?

(10)

平昌オリンピック

(2)

世界経済

(6)

竹島

(5)

旅行収支・観光収支

(3)

半導体

(13)

保護貿易/自由貿易

(5)

訪日外国人/訪韓外国人

(34)

捏造や印象操作のないファクト

(21)

日銀短観

(1)

日韓漁業協定

(7)

経常収支【韓国】

(14)

経常収支【日本】

(21)

貿易収支【日本】

(24)

国民の敵

(4)

捏造報道

(2)

朝鮮半島

(1)

勧善懲悪

(4)

通貨スワップ

(9)

旭日旗

(27)

貿易収支【中国】

(10)

国の借金(笑)

(5)

鉄鋼

(1)

貿易収支【韓国】

(28)

…あの、犯人分かっちゃったんですけど

(1)

北朝鮮問題

(1)

貿易戦争

(10)

有機EL(印刷式)

(5)

経常収支【中国】

(1)

韓国する

(19)

東京五輪に向けて

(1)

JAXA

(4)

ノーベル賞(症)

(2)

燃料電池車

(1)

大和堆

(9)

朝鮮半島出身労働者問題

(5)

加害者大韓民国

(0)

論破!圧倒的論破!!

(9)

自動運転車

(1)

令和

(1)

天皇陛下

(2)

セルフ経済制裁

(8)

フェイクニュース

(3)

麻雀格闘倶楽部SP

(3)

大本営発表

(4)

武漢コロナ

(14)

ブーメラン

(2)

開発競争

(1)

FAKE NEWS

(1)

バックナンバー

2024年06月

プロフィール

御茶ノ水HAKASE

御茶ノ水HAKASE


© Rakuten Group, Inc.