049627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あんみつの音らく

あんみつの音らく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2013.05.15
XML
カテゴリ:のんびり
おじいの形見の、さんしーん!!と、BEGINの歌を歌っています。

最近、母親が歌声というものに行っているらしく、どうやらそこで
アサドヤユンタと十九の春と芭蕉布を歌っていると聞きました。

あら、これはちょうど私がアルゼンチンでおじい師匠から教えてもらった歌ばかりじゃないですか。
と、どうしても母親とこの沖縄の歌を歌いたくなって
えーーい!!と三線購入!!!

嬉しいー!


あと3、4日で届くそうなので、とても楽しみにしています。


十九の春は、どうやらバタヤんこと田端義男さんが(もう、お亡くなりになりましたね)、
歌っていたようでYouTubeで聞きながら、
うーん、うまいなぁ、と思っていました。

三線のお店は、私が「付属のツメがセラミック製なのが嫌なので、水牛の角製に変えてください。差額は払います!」
という要望にも嫌な顔せず答えてくださって、とても感謝しています。

もう、届くのが楽しみで楽しみで、今から工工四のテキストを見直しているところです。

十九の春、おもしろい歌なんですよねー。
わたしが、あなたに惚れたのは
ちょうど十九の春でした
今更離縁というならば、もとの十九にしておくれ

みたいな歌詞で。


これを歌うと母親が大爆笑するので、
やっぱり、三線弾きながら歌ってあげたいなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.15 22:25:01
コメント(0) | コメントを書く
[のんびり] カテゴリの最新記事


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

AnMitsu@ 風邪引かないようにしてくださいねー! momoさん、こんにちは。 開拓移民で日本…
momo@ Re:日本のお祭り(11/18) あんみつさん、こんにちは。 開拓移民って…
AnMitsu@ Momoさんもお大事にー momoさん、こんにちは。 そうですよね。…
momo@ Re:ありがとうございますー。(08/22) こんにちは。 こちらは暑いですよ~。う…
AnMitsu@ ありがとうございますー。 momoさん、こんにちは。 何とか到着です…

プロフィール

AnMitsu

AnMitsu

お気に入りブログ

ふだん着物ぷち女将… ぷち女将さん

© Rakuten Group, Inc.