1656481 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっくんのブログ

もっくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

kopanda06@ Re:隠遁生活も飽きたなぁ~(06/26) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
ビー坊@ Re:隠遁生活も飽きたなぁ~(06/26) New! こんばんは。今日はこちらは曇りでした。…
yama3@ Re:隠遁生活も飽きたなぁ~(06/26) New! 如何したんですか?体調よろしく無いのな…
恭太郎。@ Re:隠遁生活も飽きたなぁ~(06/26) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 モグさん、体調は…
ひーちゃん・ダイエット@ Re:亀介が食べた(06/25) New! のどの痛みが収まってきて良かったですね…

Calendar

Profile

mogurax000

mogurax000

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヤマセミ New! どじょう家族さん

セキレイ、ウ・・・ New! 八クマ4さん

都内公園カワセミ日… ★黒鯛ちゃんさん

My 暦 とりの なくぞうさん
janky Room jankyさん

Shopping List

4種/ミックスナッツ/無添加/無塩/送料無料ミックスナッツ 800g マカダミア 入り 4種 直火焙煎 国内選別 [ ナッツ 無添加 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 ]【全国一律送料無料】R
電池チェッカー 1.5V 3V ボタン電池 乾電池 単1 9V 充電地 バッテリー 電池テスター デジタル enevolt エネボルト・ベーシック sss【LINEクーポン300円OFF】 電池チェッカー 電池 バッテリーチェッカー 乾電池 電池テスター デジタル 電池チェック 単1 単2 単3 単4 単5 電池 残量 ボタン電池 CR2 CR123A 2CR5 CR-P2 9V形 テスター デジタル 残量チェッカー エネボルト enevolt qw
=卸売りからお客様へ一直線に=ひまわりの種・大粒 500g ヒマワリの種 ひまわり種 ハムスター 餌 オカメインコ セキセイインコ 中型インコ オウム 小鳥 おやつ フード シード リス 向日葵 サンフラワーシード おすすめ お勧め
[まるで本物!】 害虫の天敵「おにやんま」で薬剤を使わずに虫除け!身につけるだけ!【激安1点245円&6点購入で!SNSで話題が沸騰】オニヤンマ 虫除け 14cm おにやんま フィギュア ゴルフ ヤンマ 虫除け リアル トンボ 虫よけ 虫対策 薬剤を使わず 安全ピン付き 釣り 山登り キャップ 屋外作業 ゴルフラウンド 昆虫 ベランダ 家庭菜園 ハイキング 電池不要
4種/ミックスナッツ/無添加/無塩/送料無料ミックスナッツ 800g マカダミア 入り 4種 直火焙煎 国内選別 [ ナッツ 無添加 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 ]【全国一律送料無料】R
December 30, 2018
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12400歩8.7キロ1時間44分。今日も快晴ですが冷たい風が強く、鼻汁が出てきて二回鼻をかみました。
堰のカモたちも日向に集まり

IMG_2906
posted by (C)mogurax000 

昨日ほどではないけど、今朝も凍っています。

IMG_2911
posted by (C)mogurax000 

凍っていない上流側には、今日はカイツブリ

IMG_2915_1
posted by (C)mogurax000 

公園入口そばの歩道の杭にジョウビタキ。

IMG_2919
posted by (C)mogurax000 

ちょっと拡大

IMG_2921_1
posted by (C)mogurax000 

公園の東屋では、昨日と同じカメラマンが。聞けば昨日も日中はたっぷり遊んでもらえたとのこと。やはりタイミングなんですね。

IMG_2927
posted by (C)mogurax000 

居ました、カワセミ・・・

IMG_2932
posted by (C)mogurax000
IMG_2937
posted by (C)mogurax000 

向きが変わりました。

IMG_2938_1
posted by (C)mogurax000
IMG_2939_1
posted by (C)mogurax000 

少し後ろから

IMG_2944_1
posted by (C)mogurax000 

この子は本当に動きません。階段を上って降りてきてもまだいました。

IMG_2950_1
posted by (C)mogurax000 

より良いアングルを求めて、カメラマンも移動しています。今日も好調だったようで、あの後カメラマンが5人になったそうです。

IMG_2955
posted by (C)mogurax000 

田んぼでは富士山は見えなかったけど、スカイツリーはよく見えました。冬でも両方が同時に見えることは少ないのですけどね。ここからだと、下の展望台まで見えます。

IMG_2967
posted by (C)mogurax000 

川のオオバン。上からなので脚がよく見えます。

IMG_2976
posted by (C)mogurax000 

こちらではオオバンのそばの木の上にバンが止まっています。

IMG_2977
posted by (C)mogurax000 

その先ではオオバンとカイツブリ。オオバンが増えて、あちこちに居ます。

IMG_2984
posted by (C)mogurax000 

向こうにカルガモ軍団とコガモ軍団が見えます。

IMG_2992
posted by (C)mogurax000 

相変らず世話の焼ける亀吉君

IMG_7036
posted by (C)mogurax000
IMG_7037
posted by (C)mogurax000 

亀介君は、食欲旺盛

IMG_7038
posted by (C)mogurax000 

亀のエサを食べる大きなモノアラガイ。

IMG_7045
posted by (C)mogurax000 

モノアラガイの顔、小さな目が見えます。周りには赤ちゃんの姿も点在しています。

IMG_7051
posted by (C)mogurax000 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2018 05:03:29 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.