391569 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続・1級からの上達を目論むブログ

続・1級からの上達を目論むブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.19
XML
カテゴリ:スキー
お世話様です。

題記の件、

基礎スキーで人の滑りを評価するのに

やたらと

腰が回ってる

という言葉を聞く

一級取る以前から漠然とした違和感を持っていた。

で先日、ユーチューブ見ててアップ主が滑りを評価した言葉でやはり

腰が回り気味

というのを聞き、同じように違和感を感じたので


この際だから違和感の正体を確認しようとキーボードを叩いてみます。

まず、

腰が回ってる

と言う表現の全てに違和感を感じた訳ではありません。

ズレの小回りで斜度を嫌がって腰を回してしまったり、
コブで落ちていくのが怖くて腰が回ることに対して

腰が回ってます

と言うのは違和感ありません。

自分が違和感を感じるのは、
ズレズレでも急斜面でも小回りでもないシチュエーション、
カービング大回りをするところ

それは主に、

完璧に彫り込んだカービングの滑りでは使われず、

ややテールがズレてスピン気味の滑りに適用されます。

例えばモータースポーツでは
スリップしてる車にわざわざ

テールが回ってるね

とは言わないです。

なぜなら

そんなの見ればわかるから。

知りたいのは

なぜ回ってしまうような事態に陥ったか。

基礎スキーはそこが解説されずに、
テールが回って腰が回ったことをやたらと強調する。


その後に続く対策も疑問。

腰が板に先行して回り過ぎてるので回り過ぎないように、板に正対して下さい。


??????


そこ?



車だってハンドル切り過ぎたからスリップしたとは言わない。


自分にはそこが最重要点には思えない。


板って、傾いた状態で荷重できれば噛んで撓んで彫り込んで、
しっかりグリップしてくれる。

そうやってしっかりグリップしてくれれば、腰が回りたくても回らない。

知りたいのはスリップせずにどうやって板を傾けて、どうやって撓ませるかの方法。

それができないからグリップできずに結果として腰が回ってるだけのような気がする。


何と言うか、スキーの運動原理を考えずに見た目だけでの指導なんだよなあ。


====================

読み返してみると毒が強くてギョッとするけど、

基礎スキーのそう言うところに下手くそながらに違和感を感じてたようです。


こんな意見、リアルでは言えない(笑)

せいぜい、こういう指導する人をマークしたり、自分が言わないように気を付けるだけです。

なんかスイマセン。

久しぶりにお酒が入って、毒も一緒に入って(吐いて)しましましたね(==;


ランキング参加中です。
面白かったら押していただけると盛り上がります(^^)
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.24 08:16:24
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.