172191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2004年12月18日
XML
カテゴリ:身体・感覚
本を読んでいて本にはいりこむのでなく、いかに自分の感覚にひきつけて本を利用していくか、という視点をあらためて納得させてくれる本の紹介です。

「文献を探すための本(斉藤孝、佐野眞、甲斐静子著、日本エディタースクール出版部)」(ちなみに、斉藤孝は身体論の斉藤孝と同姓同名の社会学博士です)

「自分の関心とぴったり合うような、既成の書誌と巡り合うことはまずないと思わなければならない」

という文は「書誌」を「本」と置き換えても味わい深い一節。

自分にとって本当に「ぴったりの回答」ののっている本はない。本は著者とむかいあって話しているようなもので、必ず自分とのずれがある。

どこが違うか?著者との違いに、自分の興味や感覚を感じるヒントがある。

読書を「自分の関心や疑問を解く方法」のひとつとして、どのように本を探していくか、のヒントを与えてくれます。

この本はどう文献=雑誌、新聞、書籍を探したらよいか、ということを、いろいろな方法を取り上げて丁寧に説明してあります。図書館、書店、古本の使い方もかいてあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月18日 13時17分34秒
コメント(2) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.