488388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももも。のおスイス暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ももも。

ももも。

Freepage List

私とドイツ語


教養課程の外国語


初めてのドイツ語


NZでドイツ語講座


続・NZでドイツ語講座


それから


旅~NZワーホリに行くまで~


スコットランド


スコットランドの後


初めてのホームステイ


ワーホリに向けて


旅~NZワーホリ~


語学学校


ピクトン~旅の初っ端から


ネルソン~旅・地球~


オカリト~全てがある村~


ワナカ~空を飛ぶ~


ダウトフル・サウンド~言葉


旅人からのメッセージ


旅~NZワーホリ・BP住み込み


再会


住み込み生活


憧れのネルソン・レイクス1


憧れのネルソン・レイクス2


奇跡の人


旅~ヨーロッパ~


私の旅のルート


スイス


カルチャーショック


英語が話せると


ファームステイ


湖水地方


北アイルランド


アイルランド


エピローグ


ダンナと私(100の質問)


なれそめ・出会い編


なれそめ・再会編


ダンナのニホンゴ


牛になる編


京都人になる編


実はバイだった?!編


コネタ総集編


番外編・オヤジギャグ


スイスのマネキンシリーズ


第一弾


第二弾


第三弾


第四弾


第五弾


第六弾


第七弾


第八弾


第九弾


第十弾


第十一弾


第十二弾


第十三弾


スイス☆フォトコレクション


2005 Fruehling~春~


2005 Sommer~夏~


2005 Herbst~秋~


2006 Winter~冬~


2006 Fruehling~春~


2006 Sommer~夏1~


2006 Sommer~夏2~


2007 Winter~冬~


2007 Fruehling~春~


ドイツ語奮闘記


失敗は成功のもと


発音は難しいのだ。


ドイツでドイツ語を試す。


サクラ咲く。


私とドイツ語と決心。


Don’t ever give up!


おスイス暮らし奮闘記


ホームシック~経験談~


ふと思ふ。


スイスに来て知ったこと。


ダンナのためにできること。


退院しました。


脱!ペーパードライバーへの道。


スイス・日本への想い


スイスジャーマンショック。


Recent Posts

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Favorite Blog

こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん
トモりん。のオース… トモりん。さん
ドイツにて、あれも… ゾンネ@古都さん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
まるぼぁな日々 yukie51さん
★かえるののっぽ★の… lovelyfrogさん
ぐるまんかーこのも… かーこ♪さん

Comments

ももも。@ Re[1]:スイスで不妊治療。(10/25) ミユキさん >再来月の8月よりスイスに…
ミユキ@ Re:スイスで不妊治療。(10/25) 再来月の8月よりスイスに住むことになり、…
ももも。@ Re[1]:来てくれてありがとう。(03/02) aiannseさん >3ヶ月オメデトウゴザイ…
aiannse@ Re:来てくれてありがとう。(03/02) 3ヶ月オメデトウゴザイマス☆ こちらは、…
ももも。@ Re:おめでとう!!!(03/02) NオカリトZさん >ずーっと気になって…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.10
XML
カテゴリ:ニホンゴ


「ニホンゴ」 このカテゴリーで日記を書くのは、2年以上ぶりぶり。

ブログを始めた当初、私の中ではお気にのカテゴリーで、
「ダンナのニホンゴ」のシリーズ化を目指しておりました。


が、あれ以来、ひっくり返るくらいのおもろいこと言ってくれないんですわ~(笑)
日本語が上手になったから、というわ毛でもないんですけどね (ー∇ー;)

なかなかおいしい 「ダンナのニホンゴ」シリーズ、よかったら見てちょ♪





さて、2005年2月から週一で日本語を習いだした、うちのダンナ、
その後どうなったのかと申しますと、2006年の7月までのおよそ1年半通い続けました。

その頃にはかなり難しくなっていたようで、本人もついていくのが大変だと言っていました。

クラスも上にあがるにつれ、人数が減っていき、
次のレベルのクラスが開催されないので、終わったという感じでした。

別の選択肢として、先生の家でセミプライベート・レッスンというのもありましたが、
先生の家が遠かったこと、今は疲れたし休みたいってことで、
とりあえず日本語を外で習うことはお休みに。


しばらく休んでから、私から習うなど言ってましたが、
実行されることなく、1年は軽く過ぎていきましたー。ひゅぅるりぃー。




身内が教えるのって、難しいですよね。

「なんでこんなんもわからんの!」とか「前に教えたやん毛!」って、ムショーにイライラするし、
それで相手もイライラして、ケンカになりやすい。

あと、今日は疲れてるから、また明日~とか、なーなーになりやすい。



ま、そんな感じでなかなか「おうちで日本語教室」が開催されなかったわ毛ですが、
8月頭より開催されております。

まだまだ1ヶ月とちょいですが、かなり マジメに。




なかなか開催できなかったのに開催できた理由は、ダンナのほかにもうひとり生徒がいるから。


そのもう一人の生徒というのは、ダンナの妹 なんです。







ぢつは義妹もダンナが行っていた学校に、去年の5月から行きだして、
もうかれこれ1年以上日本語を習っているんです。現在進行形。

もうじき、ダンナが習ったところまで追いつくでしょう。



「なんか新しい言葉をやってみたくて」っていうのが本人が言う理由なんだけど、
日本や日本食に特に興味があったわけでもないし、私と出会っていなければ、
マイナーな日本語なんて選択していなかったと思われ。


彼女が習い始めたと聞いたときは驚いたけれど、やっぱりうれしかった (ノД`)



そして習い始めてしばらくして、彼女が私に言いました。


「日本語はホント難しい。
 ヨーロッパの言語とは全然違うし、何言ってるのか、さっぱりわからない。

 今更ながら、ももも。がスイスに来た当初の気持ちがわかるよ。」




これ聞いて、とてもとてもうれしかった (ノД`)




彼女は英語がしゃべれるけど、私がドイツ語を習いだしてからすぐにドイツ語に切り替えちゃって、
結構厳しいなー、なんて思ったこともあったけども、
彼女も難しい日本語を習いだし、別の側から私に近づこうとしてくれている。


ダンナにはやっぱりある程度は日本語理解してほしいと思っているけど、
ダンナ以外のスイスの家族が、私の母国語に挑戦してくれるのは、ホントにありがたいこと。

これから日本語が上手にならなかったとしても、
私の気持ちがわかると言ってもらえただけでも、ホント十分である。










さて、なーなーで終わりそうだった「おうちで日本語教室」も、
義妹が加わることで、日時を決めて、ぴしっと締まりのあるものになりました。


1年以上通った(ている)とはいえ、ふたりともまだまだ初心者。
やっていることは簡単なことです。

まずは、ひらがな・カタカナテストを毎回し、
その後はありがちな質問をし(今何時ですか?とか、週末何したか?とか)、本題に入ります。
とりあえず文法ばっかりにせず、口から言うことをメインにやっています。

ふたりとも基礎の基礎はあるので、教える私も比較的ラクだと思われます。
日本語をちゃんと教えた経験がないから、これでいいのかって思うこともあるけど、
日本語について考える機会でもあり、そしてドイツ語で説明するので、
自分の勉強にもなっているかな。


うちのダンナは私と一緒にいるから、単語とかフレーズは義妹よりちょっと多く知っていて、
一方、義妹は今も学校で習っているせいか、文法的なものは強い感じがします。

レベル的には一緒だから、いい勉強相手だし、刺激になっているんじゃないかな~。



ふたりが日本語を少しでも頑張ってみようと思ってくれている限り、
ちょっと準備とか大変だけど、私も頑張りたいなーと思うのであります。


のんびりゆっくりだけど、楽しくやれるのが一番大事っ!






ガンバレ! ダンナ&義妹!



おいしいボケもたまにはしてねん(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.11 06:48:11
コメント(28) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X