131971 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おはま的漫遊世界

おはま的漫遊世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月17日
XML
カテゴリ:上海生活
上海の新しい観光ポイントとしてすっかり定着した「新天地」は、おしゃれな上海を見てみたいなら一度は行くべきかも。古い石造りの「石庫門」の路地を再現したこの一帯は、懐古趣味と現代感が混じった独特の雰囲気。

新天地入り口 ←このスタバが入り口の目印。昼の新天地

週末の午後などに行くと、欧米人がオープンカフェでブランチしている傍らで、おのぼりさんや日本の修学旅行生が観光してたりとにぎやかです。
夜ともなればしっとり食事を楽しむ欧米人や、ワインを飲む上海や台湾のエリートたちの姿が。
これもまた上海の「カオス」と言えましょう…。

オープンカフェ 裏通り 横丁

◎アクセス
【地下鉄】
2号線「黄陂南路」駅下車、太平洋百貨店の地下の2号出口から外へ。百貨店を裏へぐるっとまわりこんで「馬当路」を南へ。信号を1~2個超えると目印のスタバが見えます。
【バス】
豫園方面からは911番、920番などで「老西門」から乗車「嵩山路」下車。旅遊10号線も「嵩山路」下車。降りてすぐ斜向かいに太平洋百貨店が見えるので、その脇の「馬当路」を南へ。

◎ショップ
新天地の中には中国テイストをおしゃれに取り込んだ、いわゆる「シノワズリ小物」を扱うショップがたくさん。シルク衣類の「上海灘」や小物「ANNABEL LEE」、プレタポルテの「VIVIAN TAM」。インテリア小物の「Simply Life」は1本西の通りに移転してます。

◎レストラン
高級中華からフレンチ、タイ料理までレストランも充実。新天地のスタッフは100%英語がしゃべれますので安心です(だからって中国語しゃべるとオーダー後回しにされたり…ってのもどうかと思うけど)。 日本でもおなじみ小龍包の「鼎泰豊」、スウィーツの「VISAGE」、ビストロ「石庫門(shikumen)」などなど。
visageランチ 「VISAGE」はスウィーツの店なのになぜかランチはタイカレー。
ランチ 世界中にある「Coffee Bean and Tea Leaf」のパスタは38元。

◎予算
買い物をする場合、商品単価は日本の百貨店や専門店と同等と思ってください。その分接客や品質はいいです。
レストランの場合は、洋食の前菜50~80元(約750~1200円)、メイン160~300元(約2400~4500円)、ワイン250元(約3750円)/ボトル~、ビールは40元(約600円)/小瓶~くらい。ディナーでひとり400~600元くらいがだいたいの予算でしょうか。ランチセットは60~90元(約900~1350円)くらい。

◎評価
価格      ★☆☆☆☆
必見度    ★★★★☆  
おもしろ度  ★★★★☆
ツウ度     ★☆☆☆☆
ローカル度  ★☆☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月21日 22時20分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[上海生活] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

おはま8080

おはま8080


© Rakuten Group, Inc.