132212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おはま的漫遊世界

おはま的漫遊世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月09日
XML
カテゴリ:上海生活
昔フランス租界だったあたりはプラタナス並木がきれいで、歩いているだけで楽しいエリア。散策に疲れたら「Lapis Lazuli」でちょい贅沢なアジア風ハイティーを楽しむのもなかなか。
ランチからディナーまでやっている洋食のレストランで、欧米人客も多いお店。午後2時~5時30分まではフタヌーンティーのメニューになります。二階建て老房子(らおふぁんず=古い家)の階下はアジアン雑貨を扱うショップ。
東平路のショップ ←クラシックな外観。雑貨のショウウィンドウ ←雑貨。

◎東平路
この一帯は古い建物をおしゃれに改装したレストランや雑貨店が軒を連ねていて、街歩きのほかにも買い物や食事、お茶、お酒などが楽しめます。タイ料理の「Simply Thai」、リビング雑貨の「Simply Life」、潮州料理の「滴水洞湘菜館」…バーやカフェもいろいろ。

◎アクセス
【地下鉄】
1号線の常熟路駅4番出口を出て宝慶路を南下するか、衡山路駅4番出口を出て同じく宝慶路を北に沿って歩きます。徒歩5分くらい。東平路口。
【バス】
中山公園方面から96番岳陽路下車、徒歩5分。または虹橋方面から911番、常熟路下車。上海体育館方面から926番で常熟路、315番で復興中路下車、徒歩3分。上海駅方面からは927番で淮海中路下車、徒歩5分。
少し離れた淮海路や復興路で降りて、租界時代の家なんかを眺めて歩くのがおすすめ

◎おすすめメニュー
肉や魚のグリル、ピザ、パスタなどの洋食メニューのレストランですが、「下午茶」(アフタヌーンティー)のメニューは決まっていて、二段構えのお皿に甘いデザートとフルーツ、甘くない点心がたっぷり盛られて出てきます。これが1人分。お茶は烏龍茶や紅茶などが選べます。
お茶請けというにはかなり豪華なので、夕食まで時間があるときなどはいいかも。
カフェの中←中はオリエンタル。アフタヌーンティー←これで1人分。
 
◎予算
アフタヌーンティーはお1人様58元(約870円)です。ちょい…いやかなり贅沢です。ちなみにランチの予算は100元前後、ディナーは1人あたり300~500元くらい。

◎評価
価格     ★☆☆☆☆
必見度    ★★☆☆☆
おもしろ度  ★★☆☆☆
ツウ度    ★★★☆☆ 
ローカル度  ★☆☆☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月09日 23時30分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[上海生活] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

おはま8080

おはま8080


© Rakuten Group, Inc.