191874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

経験値が足りないので、レベルアップができません。

経験値が足りないので、レベルアップができません。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

湯花未央

湯花未央

2014.04.16
XML
先週に引き続き、スマートノートの復習です。

「第2フェーズ(段階) 行動採点をする!」について、「スマートノートの概要」(2014年4月2日の記事)から書き出しますね。

--

<スマートノートの基本的な使い方>

見開き2ページを使います。
右側のページから、書き始めます。

<スマートノートの7段階>

スマートノートは、7つの段階に分かれています。

1 5行日記(行動記録)……基礎
2 今日はどんな日?(行動採点)……基礎
3 毎日いち見開き(論理訓練)……論理力・表現力
4 見せてお話(表現訓練)……表現力
5 臨海突破(脳内リンク開始)……発想力
6 知識→教養→見識(統合)……総合的人格
7 世に出る(私によれば世界は)……自覚と覚悟

<2 今日はどんな日?(行動採点)……基礎>

(右のページ)

 (1)一週間で見開きを埋める
 (2)評価はするが、マイナス評価はしない
 (3)くだらないことでも、評価してみる
 (4)5行で書ききれなくなったら、第3フェーズへ

  評価の一例:思い出すだけで顔がニヤついちゃう→5点
        楽しかった→4点
        普通→3点
        楽しめなかった→2点
        つまんなかった→1点
        ダメだ。思い出したくない→0点 

(左のページ)

 引き続き、なにを書いてもOKです。
 書きたくなければ、無理に書く必要はありません。

 右ページの行動記録に対する、ツッコミ、カミングアウトをします。

 点数や評価では表せないことを、

 1 小さなイラストで描く
 2 今日の気分を、曲名で表現する
 3 右ページの「自分の行動」について

  (1)ひと言コメントする
  (2)「いいね!」と励ます
  (3)ちょっとした忠告をする

 左ページは、右ページのコメント欄として利用します。

--

採点基準について、もう少し説明しますね。

例えば、「サイテー」な出来事が多い場合です。

まぁまぁの「サイテー」 4点
普通の「サイテー」   3点
耐え難い「サイテー」  2点

という風に、採点基準を変えましょう。
 
逆に、「ハッピー」な出来事が多い場合は、

ミラクルな「ハッピー」 4点
普通の「ハッピー」   3点
ビターな「ハッピー」  2点

といった具合に、採点基準を変えます。

つまり、0点や5点が多くならないように、採点します。

具体例として、私のノートから、1日分(2013年4月4日)を抜粋します。

--

(右のページ)

4月4日(木) 寝坊した          3点
       のんびり仕事した      4点
       案内がうまくできなかった  2点
       ロールケーキ食べた     3点
       カレーを食べた       3点
 
(左のページ)

(この日は、特に書いていません)

--

 ※

ここから先は、私の説明を付け加えますね。

まずは、先週(2014年4月9日)の記事「スマートノートの復習(1)5行日記をつける!」より、引用します。

--

私はTVゲームが好きですので、ゲームで喩えます。

私の感覚では、「スマートノート」は「テトリス」です。

私の頭の中で、7種類のブロックピース(「テトリミノ」と呼びます)が、常に落下しているイメージです。

あくまでも、イメージとして捉えて下さいね。
頭の中で、テトリスをプレイしているわけではありません。

一つ一つのテトリミノは、「取るに足らない」考えかもしれません。
しかし、組み合わせ次第で、「大きな塊」になる可能性があります。

「大きな塊」が、悩みや体の不調となって、表れることもあるでしょう。

しかし、テトリミノをうまく組み合わせることによって、ある日突然、数段分のテトリミノを消す(問題解決の糸口を見つける)ことが、できるかもしれません。

最初から、「悩みを解決しよう(テトリミノを消そう)」とは考えずに、まずは書く練習(プレイ)をしましょう。

--

「第2フェーズ(段階) 行動採点をする!」では、第1フェーズに引き続き、ノートに書く練習をします。

あまり気負わずに、「今日、あったこと」を書いてみましょう。

ただし、ウソを書いてはいけませんよ。

嫌なことや、考えたくないことは、無理に書く必要はありません。

「考え始めると、止まらない」という場合は、ほんの少しでも、思ったことを書いたほうが、気が楽になると思います。

「無理をせず」に「楽しく」続けましょうね。


【参考文献】

岡田斗司夫著『あなたを天才にするスマートノート』
 文藝春秋 2011年3月15日 第2刷 発行

【関連URL】

「岡田斗司夫なう。」(岡田斗司夫公式ブログ)
http://blog.freeex.jp/

「テトリス・デカリス」(セガの公式サイト)
http://dekaris.sega.jp/

「ぷよぷよテトリス」(セガの公式サイト)
http://puyo.sega.jp/puyopuyotetris/

「テトリス」(バンダイナムコの公式ページ)
http://tetris.bngi-channel.jp/

【関連記事】

「スマートノートの概要」
http://plaza.rakuten.co.jp/monokakisan/diary/201404020000/

「スマートノートの復習(1)5行日記をつける!」
http://plaza.rakuten.co.jp/monokakisan/diary/201404090000/

「レコーディング・ダイエット概要」
http://plaza.rakuten.co.jp/monokakisan/diary/201402040000/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.16 20:05:31
コメント(0) | コメントを書く


バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.