2203208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

スイーツ中毒 New! nao−尚−さん

ブログトラブル? … New! だいちゃん0204さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2010.08.07
XML
カテゴリ:体調・症状
『健康まつり』というのが、ふだん、通っている地元病院で開かれた。
妻からは、
「『健康まつり』って、あんた健康と違うのに(笑い)」
とか、言われつつ、朝から妻子と行く。

目的は、ずばり、
「骨密度」

もともと、骨密度は高くなかった気がする上に、ステロイド服用中。
というわけで、検査をしたかったのである。
以前、受けたのは、ブログ内検索を使うと、次の2回のようである。


まず、「入院162日目・骨密度はカルシウム不足」(2007年11月14日)
この時は、「骨の中心部は標準の範囲内だが、全体では標準を下回っている」らしい。


次は、「骨密度検査を受ける」(2008年04月04日)
このときは、「以前は、80歳並みぐらいだったが、今回は、同年代の86%になっていた。
これは数値としては、あまり心配いらない数値らしい」とのこと。


で、今回は、と思って測ってもらったのだが、結果は…。
 何と、同年代の76%。
 Tスコアは、-3.0
一応、検査前には、
「この検査では、足のかかとの骨で測ります。車いすの方は、数値が低くでますよ。手で測ると、また数値が上がりますよ」
とか、言われていたのだが、結構、ショックな値だった。
近く、整形外科を受診して、再度、骨密度をきちんと測ってもらおうと思った。

しかし、それにしても、
・アルファロール(骨粗鬆症予防) …0.25μg×1(朝食後)
を服用してのこの数値だから、どうするのかねぇ、と思ってしまった。
ステロイドの服用量があまり多くないので、今まであまり考えなかったのだが、大腿骨骨頭壊死の危険性とかも、もう少しまじめに考えないといけないのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.07 22:01:27
コメント(0) | コメントを書く
[体調・症状] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.