2203222 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

今日もブログが書け… New! だいちゃん0204さん

スイーツ中毒 New! nao−尚−さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2011.12.05
XML
カテゴリ:通院
前日が、日曜出勤。
で、例により、月曜通院。
この日は、定例の大学病院神経内科通院である。

まずは、採血。
採血のオーダーが入ってなかったとかで確認。
とは言いつつ、ほかにもオーダーが入っていない患者さんがいたので、ひょっとするとシステムのミスかも。

で、採血が終わり、診察待ちに。
と、待っているうちに
「○○くん」
と呼ばれる。
見ると、私の県の難病連を立ち上げた人だった。
「ご無沙汰です」
と挨拶を返す。
そう言えば、署名を集めないと、と思い出す。

署名は、日本難病・疾病団体協議会(JPA)のサイト内↓
難病、長期慢性疾患、小児慢性疾患の総合対策を求める国会請願署名と募金にご協力くださいhttp://www.nanbyo.jp/syomei2012/1.html
から、ダウンロードできます。
送付先は、JPA以外にも、各県の難病連で受け付けている場合もあると思います。
協力していただける方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。


さて、順番が来て診察を受ける。
今回も特に自覚症状上も問題ないので、問診と、手足の筋力の変化を診てもらう。

採血の結果の異常値は(カッコ内が基準値)、
 WBC 10800 /μ(3500~9800)
 MCV 81.7 fl(82.7~101)
 MCH 26.5 pg(28~34.6)
 ALP 389 IU/L
 IP 2.4 mg/dl
 タクロリムス(プログラフ) 7.1 ng/ml
ということだった。
白血球値は、多分、風邪のせいだろうと。
またタクロリムスは今回は上がっているが、特に思い当たることもない。
不思議なものである。
それにしても、タクロリムスの検査単位「ng/ml」という小さな値をよく測れるもんだと感心する。

特に大きな変化もないので、年内にあと1回診察してもらい、新年を迎えましょうということになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.07 10:39:02
コメント(0) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.