412275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

富士森走友会練習日。 New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

October 6, 2010
XML
実はmugimugiには山梨県で桃を作っている親類がいるのですが・・・

先日、今シーズンの最後に、スゴい桃が1箱届きました。

その名も「黄金桃(おうごんとう)」。

新しい品種の晩生の黄桃なのですが・・・まずその大きさにビックリ。

かなり大玉で、全体が美しい黄色(黄金色?)をしています。

黄桃でこんなに大きなものは初めてです。

そして香りの良さにも驚きました。

普通の桃とはかなり違う芳醇な香りがします。

果肉はわりとしっかりしていて、その食感や強い甘み、色みは・・・

南国のトロピカルフルーツを連想させるというか、なんというか・・・

そう、わかりやすく言うと「国産マンゴーのような桃」なのです(あれ、こう書くとよけいにわからない?笑)

***

そんなこんなでmugimugiの脳内には・・・

「黄金桃=超美味しい桃」(でもまだあまり出回っていないけど、また食べたいな~)

という公式が出来上がっていたところだったのですが・・・

いつも山梨から当店に、無添加で作った季節の「フルーツのびんづめ」を届けてくださるBUN BUN BEARさんから・・・

なんと昨日その「黄金桃のびんづめ」が届きましたよ~♪↓

gold1.jpg

BUN BUN BEARさんも注目している素材だったそうなのですが・・・

「美味しいものアンテナ」というか「食いしん坊アンテナ」が一緒なんだな~と笑い合ってしまいました。

***

当店の商品は、どれも在庫限りのものばかりで大変申し訳ないのですが・・・

もし店頭で見掛けましたら、ぜひお試しください☆

***

追伸・・・現在店内には上記の「黄金桃のびんづめ」のほか「いちじくのびんづめ」「ぶどうのびんづめ」「白桃のびんづめ」の合計4種類のびんづめがございます。よろしくお願いします<(__)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2010 03:38:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[国内産麦で作る天然酵母パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.