412236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

オフです。 New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

November 7, 2010
XML
カテゴリ:山暮らし
今年は酷暑の夏だったので、少々心配していたのですが・・・

去年に引き続き、りんご農家さんから・・・

スゴく美味しそうな紅玉がたくさん届きました。

ありがとうございます<(__)>

この紅玉はちょっと特別な紅玉で・・・

りんご農家さんが自家用に残してある数本の木に実ったものを・・・

(寒さにあたってりんごの実が傷んでしまう寸前まで)

ずっと木につけていただいたもの。

なので品種は紅玉ですが、大玉で、香りも味も濃く、蜜入りのものになっています。

まあ、アイスワインの葡萄みたいなものです(こちらは木につけたまま凍らせてしまいますが・・・)。

この紅玉を使って、パンやお菓子、ジャムなどを作っていこうと思っています。

どんなカタチでお客さまに「お裾分け」しようかな~なんて・・・

日々考えるのも、なかなか楽しいものです。

まずは海外のりんごの産地で伝統的に作られているパンに、仕立ててみたいと思います。

お楽しみに~☆

kougyoku.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2010 05:10:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.