1491145 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボディコーティング専門店『ストラーダ』の施工日記in大阪藤井寺

ボディコーティング専門店『ストラーダ』の施工日記in大阪藤井寺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ムックムックこんちは

ムックムックこんちは

お気に入りブログ

上手くいかないのは… New! よびりん♪   さん

トヨタ ワークオン富山さん

岡山 ポリマーコー… 桃太郎3877さん
マサチュー的に、こ… freedom_ayuさん
あれこれゴルフ5 ゴルゴン6405さん

コメント新着

あ~る@ Re:わたくしごとですが、誕生祭開催したことをご報告申し上げます。(02/06) 厄年!?。彼方此方で何かやらかして迷惑…
ムックムックこんちは@ Re[1]:さぁ(12/30) 気負わずゆるーくユーチューブに動画あげ…
あ~る@ Re:さぁ(12/30) やれやれ。 色々始める為らば頑張れ、で…
ムックムックこんにちは@ Re[1]:正直ボディカバーってどうよ。近所に拘りのボディカバー専門店があるんですよ・・(12/11) あちゃパパさん Hさんのボディカバーによ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

2007.02.17
XML
カテゴリ:ストラーダの日常
シトシトと冷たい雨が降っていました。

先日のあの春の陽気?はなんだったのだろうか?

三寒四温?

暖冬の影響でしょうがほんと冬らしからぬ今年の冬もボチボチ終わりに向かっているようですね。


和歌山県和歌山市 K様(奥様) ワゴンR
◆HSFボディーコーティング 変更  


(↑画像拡大できます)

青アクセラの奥様号です。

久々のメンテナンス。

遠いところより定期的に2台お持ちいただいております。

奥様のお車ということですんで、

常に極上の状態をキープするもの難しいかと思いますので、

そこそこの状態を望まれるのであれば、

メンテスパンを4ヶ月×年3回、

もしくは6ヶ月×年2回で少し伸ばす方向でメンテナスを行なうことも可能です。


前回お買い上げいただいたメンテ液とシャンプーのインプレもいただけまして、

オーナーの保管状況と使用状況において現時点では

いい状態をキープできてそうなので一安心です。


(↑画像拡大できます)

ツルツルスベスベの皮膜の完成。

放置気味にするなり、メンテ液の量を替えるなどいろいろと楽しんでくださいね。

-------------------

兵庫県神戸市 A様 アウディA3
◆HSFボディーコーティングに変更
◆バンパー他傷除去も兼ねて軽く肌調整磨き含む。


(↑画像拡大できます)

雨の中来店。

リアバンパーの自家塗装ですが、ボケた映り込みがある程度くっきりしましたが、

クリア塗装の乾燥過程ですでに肌がボケておりましたので、

ある程度の修正で勘弁してください。


スポット磨きにて傷の角を丸めるとかなり見えにくくなっているかと。

施工ブースに入れ込んで照明を当てるまで気がつかないのは光が当たり難い場所だからですね。

傷はありますが、目がそこにいかなければ傷があることには気がつかないはずです。

その他、リアバンパー上には危険がいっぱい。

お子様?奥様?荷物の出し入れにはご注意くださいね。(^^;


(↑画像拡大できます)

施工後はツルツル滑り若干撥水しますが、

2~3回の洗車後から本来のコーティングの保護性能を体感できるかと。


水の拭きとり時のレジンの厚づけにはご注意ください。

時と場合によっては、厚い皮膜=保護にはなりえませんので。

本来のベース皮膜を最大限に引き出す方向で様子を見ていただければと思います。

本日は冷たい雨が肌に染み入りました。

すぐそこまで春がやってきている予感。(´・∀・`)ポチっとな。
↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.18 12:50:26
コメント(0) | コメントを書く
[ストラーダの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.