231496 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*Muku*  Blog

*Muku* Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Muku*

Muku*

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

ニューストピックス

2009.10.21
XML
カテゴリ:ムク日記

先週の土曜日、ムク 神戸7.JPG を乗せて神戸までドライブに行きました。

行き先は 神戸ハーバーランド。 

 

暑い夏も過ぎて、7才になったトイ・プードルのムクは最近とても体調が良く、5年間飲み続けていた癲癇(てんかん)の薬も(うれしいことにスマイル)いらなくなりました。

何年も試行錯誤を繰り返しながら、あれこれと思い悩んで勉強してたどり着いたのが、ペットにやさしいオーガニックハーブのバレリアンプラスとスカルキャップでした。

チンキタイプ(液体)なのでスポイトで飲ませます。どちらも神経を鎮める効果があり、バレリアンプラスは比較的軽い症状時に使用します。(ノラ・コーポレーション) 

両方味見をしたら変な苦みも無いのでムクも抵抗なく飲んでいます。

かかりつけの獣医さんからもらっている鎮静剤と市販のマルチビタミンを朝夕一錠ずつ与え、ハーブは症状に応じて飲ませています。

効果は数日の内に出てきて、発作を起こさなくなって元気になったのでとっても気に入ってます。スマイル

でも、ひとくちに癲癇と言っても症状も千差万別なので、ワンちゃんによっては漢方薬系がいい場合もあったり、獣医さんの処方薬の方が絶対的に最善の場合もあるので、癲癇で悩んでいる方はあくまでも参考までにしてくださいね。

でも、本当のところ、犬の医療用癲癇薬は確かに突発的な癲癇発作は抑えてくれるけれど、副作用がありました。異常なほどの食欲増進や肝機能低下による運動能力の低下。 皮膚に豆粒大の小さなしこりがいくつかできるなど。 そして薬の量も少しずつ増えていきました。悪循環でも対策がなく仕方がなかったのです。

でも今は、そんな悪循環からやっと解放されました。 

 

 

      神戸11.JPG

   JCG (ジャパンコーストガード)         神戸4.JPG

 http://www.vspg.net/jcg/plh07.html

                          神戸3.JPG

                                 

            愛犬ムク            

                                                神戸9.JPG

サンセットクルーズ。 ワンちゃんも乗船できるそうです。 大阪湾から神戸へ続く綺麗な夜景が楽しめます。 (ムクが酔うかもしれなかったので今回は乗船しませんでした。)

 

                          神戸10.JPG

ハーバーランドショッピングモール側から見た遊覧船の景色。ポートタワーに灯りがともって、とても綺麗だったのでケータイ機能のフレームの中に入れました。                                   

この日は夜はハロウィンのイベントがにぎやかに催されていました。

 

メリケンパークからハーバーランドまで歩いて、パパ(夫)とムクとのんびりとした時間を過ごしました。

犬 若いカップルにおすすめのエリアですが、可愛いワンちゃん連れの人たちもいっぱいいたので、楽しくお散歩ができました。犬

 

 

 

 

 

 

                                      

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.21 22:25:43
[ムク日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.