615263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃと・まっし~ぐ~ら~!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月15日
XML
カテゴリ:言葉
そういえば、この間からいろいろなところで「どんだけ~?」って書いてあるのに気がついてきたが、これって何か流行っている言葉なんですか?

ちなみに私も「どんだけ(どれだけ)ナニナニやねん」って言ったことはありますよ。
バイキングなんかでアホほど一皿に料理を盛って、それを食べてはまた溢れるほどおかわりするのを繰り返している人を見たら「アンタいったいどんだけ食べるねんな」という言い方をしたことはありましたが、この「「どんだけ~?」って、ここだけが独立している言い方って何?
誰が始めたの?
どなたかご教示下さいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月16日 05時43分30秒
コメント(14) | コメントを書く
[言葉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コレ、流行りデスカ?(06/15)   誰やねんっ20号 さん
ちゃとさんの「どんだけ」は関西の特定地方特有だということが判明しとります。
『お前、どんだけ寝てんねん』(爆発寝癖を指摘する場合)
『お前、どんだけやってんねん』(目の下の隈を指摘する)
『お前、どんだけ飲んでんねん』(木屋町から下賀茂まで歩いたことを指摘して)


どこでどんだけ聞いてんねん。
ikkoが渋谷の女の子が言ってるのを真似したって説がありますが、意味は知りませぬ。
どうせアホ(失礼)なじょしこーせーが言う言葉でっしゃろ。
(2007年06月16日 07時53分21秒)

Re:コレ、流行りデスカ?(06/15)   panasea75 さん
たしか、メイクアップアーチストの「イッコー」だか「イッコ」だかという、結構テレビにでている有名人の使う口癖?が流行しているのだと思いました。

イッコーさんは男性ですが、どこからみてもベッピンに自分を演出しています・・・というか、そこが色々とりまぜて面白いので人気なのでしょうが、本人の本業での腕は高く評価されているようです。

「ドンダケェェェ~~」と嗄れ声を裏返したようにして嬉しそうにリアクションするのがコツのようですが・・・

以上、微力ながら、ご参考までm(__)m☆ (2007年06月16日 09時39分59秒)

Re:コレ、流行りデスカ?   舎路人 さん
うーむ、検索したらすぐわかりそうなものをわざわざ尋ねるとは、何かオチを期待されているのか・・・。コメントの少なさはみなさんの当惑を表しているような。
(2007年06月16日 15時58分51秒)

Re:コレ、流行りデスカ?(06/15)   Gua さん
朝、この日記を見たとき、流行りも何も知らなかったのでコメントできませんでした。
でも、その後、たまたまTVにみなさまご指摘のikkoさんが出演していて、言ってました。

なんか、コメントして最後に「どんだけぇ~~~」って言ってたけど、全然面白味もなかったし、この日記を見ていなかったらスルーしていました。

ブレイクは(流行語大賞とか)しないと思います。 (2007年06月16日 16時25分49秒)

誰やねんさん   ちゃと0508 さん
>ちゃとさんの「どんだけ」は関西の特定地方特有だということが判明しとります。
>『お前、どんだけ寝てんねん』(爆発寝癖を指摘する場合)
>『お前、どんだけやってんねん』(目の下の隈を指摘する)
>『お前、どんだけ飲んでんねん』(木屋町から下賀茂まで歩いたことを指摘して)
→以上の3つの例、ありがとうございます。
飲んでる、自体は私には発生しないですが、状況はよくよくわかりました。
あ、でもそれは答というより私の例への同調ですね。(笑)

>どこでどんだけ聞いてんねん。
>ikkoが渋谷の女の子が言ってるのを真似したって説がありますが、意味は知りませぬ。
>どうせアホ(失礼)なじょしこーせーが言う言葉でっしゃろ。
→そうですか・・・やっぱりよくわかりませんね・・・
(2007年06月17日 19時06分43秒)

panasea75さん   ちゃと0508 さん
>たしか、メイクアップアーチストの「イッコー」だか「イッコ」だかという、結構テレビにでている有名人の使う口癖?が流行しているのだと思いました。
→そうなんですか・・・知らないはずです、その人も知りませんでしたし。

>イッコーさんは男性ですが、どこからみてもベッピンに自分を演出しています・・・というか、そこが色々とりまぜて面白いので人気なのでしょうが、本人の本業での腕は高く評価されているようです。
→ということはいくらでもまたこれから男性のメイクアップアーティストが出てくるということですね。
私が知っているのは大高さんとか島田さんとかくらいなので。

>「ドンダケェェェ~~」と嗄れ声を裏返したようにして嬉しそうにリアクションするのがコツのようですが・・・

>以上、微力ながら、ご参考までm(__)m☆
→ご回答ありがとうございます。
だけどやっぱりあんまり中身がない言葉なのかなぁという気がしました。(汗)
(2007年06月17日 19時09分14秒)

舎路人さん   ちゃと0508 さん
>うーむ、検索したらすぐわかりそうなものをわざわざ尋ねるとは、何かオチを期待されているのか・・・。コメントの少なさはみなさんの当惑を表しているような。
-----
→検索しないで聞いてすみません。
検索しました・・・が、いまいちよくわからないというか、なんで一連の表現の中のそこだけ流行るのか、みたいなのがやっぱり知らない人が書いているものからではわかりませんでした。
ここの人なら知っているのかというと、そりゃ知らない人のほうが多いんですが、もう少し体温の近い言葉でどなたか教えて下さるかな、と。

それにしても、聞いてもあんまりどうという言葉でもないみたいですね。
(2007年06月17日 19時12分18秒)

Guaさん   ちゃと0508 さん
>朝、この日記を見たとき、流行りも何も知らなかったのでコメントできませんでした。
→いろいろな情報・感性のアンテナをお持ちのGuaさんがご存じなかったという事実のほうがそこは興味深いサインポストだと思えました。

>でも、その後、たまたまTVにみなさまご指摘のikkoさんが出演していて、言ってました。
→そりゃかなりの偶然でしたね。

>なんか、コメントして最後に「どんだけぇ~~~」って言ってたけど、全然面白味もなかったし、この日記を見ていなかったらスルーしていました。
→そっか・・・こういうシチュエーションってホントはそうたびたびも出てくるものじゃないですしね、そこまでびっくりするとか感嘆するって度合いが。

>ブレイクは(流行語大賞とか)しないと思います。
→簡潔にまとめて頂いてありがとうございます。 (2007年06月17日 19時17分45秒)

Re:コレ、流行りデスカ?(06/15)   べる さん
電話のクレームは私も起こしてるからスルーしてと思ってたら今日も知らない話題だった。私も「どんだけ~」って知らなかったです。
(2007年06月17日 23時35分09秒)

べるさん   ちゃと0508 さん
>電話のクレームは私も起こしてるからスルーしてと思ってたら今日も知らない話題だった。私も「どんだけ~」って知らなかったです。
-----
→いまだに体感ではどのくらい流行っているのかは
わかりませんが、やっぱり、流行っているものをそのまま遣うのって私はちょっと恥ずかしいです。
まあそう思ってしまう年齢になったんでしょうが。(笑)

P.S.シーズン6、終わりましたがいかがでしたか? (2007年06月19日 09時04分42秒)

Re:コレ、流行りデスカ?(06/15)   にゃんきち さん
流行に疎い&鈍い私は当然知りませんでした。(笑)
…で、検索してみましたが、まだわかりませんでした。

説明されても、どういう場面で使われるのかしっくりこなくて、なんとも居心地の悪い!?消化不良な感じ。
こうなったらYouTubeとかで本家!?の映像を見なくちゃ!
ヒマですねぇ…私。(笑)

(2007年06月19日 19時25分45秒)

Re:コレ、流行りデスカ?(06/15)   べる さん
アメアイは、やっぱジョーダンかぁーー、きっと番組的にもティーンを勝たせたかったんじゃないかとか思ったんですよね。だけどメリンダは別格だとフィナーレみて改めて思いました。
メリンダとトニー・ベネットの歌声でなみだ目になってしまって、私ってちょっとおかしくなってる?と日曜日におもいました。。。。 (2007年06月20日 23時20分44秒)

にゃんきちさん   ちゃと0508 さん
>流行に疎い&鈍い私は当然知りませんでした。(笑)
>…で、検索してみましたが、まだわかりませんでした。
→にゃんきちさんが「知ってるよー」なんておっしゃっていたら私は仮死状態になっていたかもしれません。

>説明されても、どういう場面で使われるのかしっくりこなくて、なんとも居心地の悪い!?消化不良な感じ。
→言葉はぴしぃ~~~とはまってほしいなと思うのですがね、やっぱり。

>こうなったらYouTubeとかで本家!?の映像を見なくちゃ!
>ヒマですねぇ…私。(笑)
→そ、そこまでなさらなくとも。 (2007年06月21日 09時41分20秒)

べるさん   ちゃと0508 さん
>アメアイは、やっぱジョーダンかぁーー、きっと番組的にもティーンを勝たせたかったんじゃないかとか思ったんですよね。だけどメリンダは別格だとフィナーレみて改めて思いました。
→私は(キライじゃなかったけど)ジョーダンがいいとはぜんぜん思いませんでしたので。
All Music Guideでも毎週Reviewが載っていたんですが、専門家たちもジョーダンをほめている時があっていつもびっくりでした。

>メリンダとトニー・ベネットの歌声でなみだ目になってしまって、私ってちょっとおかしくなってる?と日曜日におもいました。。。。
→あの時メリンダが一緒に歌ったBB&CCワイナンズって、彼らのレコードでメリンダがバックをやってたんですよ。
あの2人もなんとなくメリンダにあやかってあの舞台に出てきた、って感じでした。

いやー、トニー・ベネットはすごいですよ。
去年「Duet」というアルバムを買いましたが、いいですね。
しかしうちの相方は「生きていることだけで勝ち、フランク・シナトラもサミー・デイヴィスJRもみんな死んじゃったし・・・こうなると残ったもの勝ち」と言ってましたが。でも私は素直に尊敬しています。
(2007年06月21日 09時44分50秒)

PR

Profile

ちゃと0508

ちゃと0508

Favorite Blog

ちゃんぽんとかの話 New! SASHIさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

サックス吹き Kazuta… lalameansさん
Yokko’s Diary yokko_888さん
○●○● ぼんやりング… ロッ太さん
NEKOMUSHI’s World nekomushiさん
Tapestry ショウメイさん

Comments

王島将春@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829@ Re:初夢(01/03) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
誰やねんっ20号@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) 御無沙汰しとります。 気がつきゃもう年…
べる@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) ってことは次は12月23日? 早くアジ…
yokko_888@ おかえりなさ~い 一気に寒くなりましたが、ちゃとさん、お…
にゃんきち@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) アジアやオセアニアは日本から近いですよ…
ちゃと0508@ panasea75さん パナセァさん、おこんばんは~~~。 そ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.