6516885 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 13, 2022
XML
カテゴリ:片付け
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。







スーパーセールお疲れ様でした。

終わった後、ちょっといろいろあって
精神的にすこーし落ちちゃってました(^^;;



今は復活しつつありますが

なんか……


生きていくってしんどいなあ、みたいな。




重っ!!(笑)



すみません( ̄▽ ̄;)

そんな深刻なことじゃないので。







誰しも波がありますよね、心の。


それが今はちょっと落ちちゃってる。

ただそれだけなのです。ほんとスミマセン、汗






☆ ☆







スッキリしたい時は掃除するに限るので

ちょこちょこと
大掃除らしきことを始めていました。




まず、埃除けで敷いていたラップの交換。


ダイニング背面の棚の上と










キッチンの換気扇の上に敷いていました。



剥がすと薄ら黄色くなっていて
油と埃が混ざって固まったような汚れが。

やっぱり敷いておいてよかったです。

こまめに拭いて取るのは無理なので^^;




このほかに、冷蔵庫の上にも敷いてあるのですが
すっかり忘れていたので、後日交換します。




☆ ☆




一昨日の日曜日には洗面所の鏡裏収納を
全出ししてゴシゴシ。


左側からスタートして



真ん中と右もやりました。

ここ、去年は出来なかったところなので
とてもスッキリしました。







年末の大掃除でおススメなのが、
古いいらない箸を一本、
大掃除用の箸におろすこと。


手が入らない狭い隙間を拭くのに
とっても役に立ちます。











窓周りも拭いたのですが、
その時もこの子が大活躍。


この奥のところ、めっちゃ汚いのですが、










雑巾に箸を刺してツツーっと左に撫でていくと
簡単にキレイになります。













掃き出し窓のサンの掃除でも使いました。



細くて狭いところもキレイになりますよ。




注意点としては
力を入れすぎないということ。


力を入れすぎると、壁紙を傷つけたり
窓枠を傷つけたりする恐れがあります。


なので、雑巾ごしに優しく撫でる感覚で
ツツーっと滑らせます。





細すぎる箸だと折れちゃいそうなので、
コンビニで貰う割り箸くらい太くてもいいかも。

その場合は
トゲが刺さらないように注意してください。


我が家は料理の時に菜箸代わりに使っている
無印の10膳入りのお安い竹箸を
掃除用におろしました。





そしてこの箸自体は汚れるわけではないので
年末までの2週間ほどの間は
ずっとこの子に頑張ってもらいます(笑)






今日はテレビやAV機器の裏側を
お箸雑巾でツツーっと軽くやってみよう(^^)





☆ ☆






後もう一つ
大掃除のハードルを下げる重要なポイントが

雑巾は洗わない

です。






え?汚くない?


って思いますよね(笑)





正確には

古タオル雑巾をたくさん作って
どんどん使い捨てていく

です。







古タオルを裂いて雑巾を作り、掃除したら
どんどん汚いところへと移行していって

最後は玄関土間をゴシゴシ拭いてさようなら!




例えば
テーブル→窓枠→土間

みたいな感じで

そんなに汚くない所から汚い所へ進んでいって
最後は捨てる。

途中で洗わない。





これ、なんかもったいないような気もしますが
雑巾を洗うのって、
私にとってはすごく手間だし、ストレス。


このせいで掃除が苦痛になってしまうから、

もう、古タオル雑巾は洗わない!と決めています。


玄関土間まで拭いたら真っ黒ですからね^^;










古タオル雑巾の作り方は
ハサミで切らず、手で裂く

rblog-20180122212728-00.jpg
端に切り込みを入れたら手で裂く!これが秘訣&ストレス発散(笑)


端から端までハサミで切ってしまうと
糸くずがめっちゃ出て大変なことになります。



タオルを入れ替えるたびに作ると
たくさん出来るので、

ちょこちょこ掃除に使っては捨てています。





古タオルですのでいさぎよく!


私の、
ストレスを溜めずに掃除するコツです。







☆ ☆





大物のお風呂やキッチンのシロッコファンなどは
まだ着手していませんが、

少しだけでも大掃除を始めたことで
落ちていた気持ちも戻ってきた気がします。


三男が寝ている隙にできて
大きな音を立てない掃除しかできませんが、

少しずつ進めていきたいと思います。












皆さんの大掃除すごー!((((;゚Д゚)))))))

ブログ村ハッシュタグ #大掃除

ブログ村ハッシュタグ #年末の大掃除











朝ご飯食べたらお外遊び。




毎日大活躍の激安ニット帽と半額スノーブーツ


ぐっすり寝たまえー(笑)








↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2022 08:43:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.