6529205 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 28, 2023
XML
カテゴリ:モニター
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。










庭の梅が咲きました。



札幌は
まだまだ風が冷たくて朝晩は寒いのですが

日中はだいぶ暖かくなりましたね。










やっぱりいいなー、梅の花。



可愛いですよね(o^^o)









☆ ☆








さて、
今月中旬から復職したワタクシ。


当然ながら晩御飯を作る時間はなく
日々焼くだけ!とかレンチン!とか

そんな便利食材たちに助けられて
生き延びております。








このたび、お得なクーポンをいただきまして
こちらを購入してみました。







ままま
松阪牛のハンバーグ!
((((;゚Д゚)))))))

どしぇー!










松阪牛だなんていう超高級牛肉は
これまでの人生で1回食べたかどうか…
という貧乏街道まっしぐらなワタクシのもとに

こんな素晴らしいハンバーグがきてくれるだなんて
感無量でございます( ;∀;)













こちら、
凍ったままで焼き始めるということだったので

どんっ!とフライパンに投入しまして、
書かれている通りに焼いてみました。








焼き上がりー



つなぎが少ないため
ポロポロする部分はありますが、

味は抜群に美味しかったです!




ハンバーグなんだけれども、
めちゃくちゃ高級なお肉を食べてるぞーっていうのが凄くわかる味。








いや……

貧乏人のレポなので
他の底くらい貧相ですみません、汗汗



でもほんと、これは高級なお肉だ!って
一口食べて分かる感じです。




子供たちもガツガツ食べてくれました。












紙の通りに焼くと
ちょーっと中が赤いかな?という感じで、

1歳児もいる我が家は、心配だから
最後レンチンで火を通してしまいましたが

それでもすっごく美味しかったです。












梱包も素敵だし、メッセージカードに
自由な文章でメッセージを入れてくれますから



母の日の贈り物にもぴったりだと思います。










こちらの松阪牛のハンバーグ。

なんと今なら2個増量中!

6個→8個も入っているんですよ。




すっご!







母の日の贈り物にもぴったりの
松阪牛のハンバーグ。


おススメです(^^)










☆ ☆






そしてもう一つ

とっても美味しいものをお試しさせていただいたのでご紹介いたします。









じゃん!





そう。

すでに我が家でも愛用している
鶏の唐揚げです。

このたび幸運にも一袋ご提供いただきました。
ありがとうございます!








こちら、
とにかく一つ一つが大きくて



私は一個あればご飯茶碗一杯食べられちゃって、
お腹いっぱいになるくらいデッカいです。


北海道弁で言うと
「ご飯が食べらさるー!」
ってやつです(笑)









この鶏唐揚げのすごいところは


レンジでチンで


揚げたて!?((((;゚Д゚)))))))


と驚くような美味しさの唐揚げが食べられること!










レンジでできる唐揚げってどうしても

ふにゃー…
べたー…

ってなるものですが、

これは全然違います。



衣のザクザク感たるや!










子供たちもすごい食いつきですし、
お弁当に入れても美味しいから

春休みの学童弁当は
2日に1回から揚げ弁当でした(笑)



夫は2個、子供たちは1個半ずつ。
それでもみっちみちになります。


三男がいてドタバタな朝の時間に
ほんっとうに!助かりました。












おススメの食べ方は

レンジでチンした後、トースターで軽く炙る食べ方。


レンチンしたポテトもついでに炙って
お弁当に入れちゃいます。



こうすると外側のカリッ!と感がアップして

ほんと、お店で食べる唐揚げのように
めちゃくちゃ美味しくなります。













8個入り×2袋のものは
2セット以上買うと餃子などおまけが付いて来ます。






これ出しとけば間違いない!な
めっちゃ美味しいから揚げ。

もう何年もリピして食べてます(o^^o)








☆ ☆








今は、朝は早いし
夕方も帰宅してすぐ三男さんが
ご飯を待ちきれずに泣いてぐずるので

ほんと、
秒での戦い!という感じの日々ですから


こういう冷凍アイテムは
ワーママの救いの神なんですよね。




冷食が発達している時代でよかった!(笑)










あと、やっぱりネットで買えるのは
本当に助かりますね。



夜子供たちが寝てからぽちぽち買っておけば
自宅に届けてもらえるなんて

一昔前には考えられなかったことですからね。





関わっている方々全員に感謝を伝えて歩きたくなるほど
冷食技術、そして
輸送パフォーマンスの素晴らしさに震えております。






ありがとうございます!






皆さんのおかげで
我が家の子供たちもすくすくと育っております!










とにかく時間がないお母さんたちには
こういう便利アイテムをガンガン活用して
自分の体を休めてほしいなーと思います。














↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2023 07:36:30 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.