1086462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nagoo

nagoo

Category

Recent Posts

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Favorite Blog

私なりのインテリア術 ☆UCO☆さん
くるくる本舗(ateli… くるくるよ~こさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
『梁塵秘抄』 また… CAT-Oさん
ワーホリレポート(… akomy2003さん
spring garden nako07さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.01
XML
カテゴリ:物・モノ・もの
なるほどねぇ・・・
確かに革製の化粧ポーチはあまり見かけない
あっ!いや、友達のhironyaさんから
メイクブラシケースが欲しい!との仰せがありまして
白鳳堂の5点セットだそうで


きのこ かわいい(笑)

にしても、相変わらず良いモノお持ちでいらっしゃる
いっそのこと中でブラシを固定できるように
作ればいいだけだからコスメポーチにしたら?
と考えて見るも・・・

シャ○ル、ヴ○トン、グ○チのようなキャラクターブランドも
コスメポーチはキャンバスやビニールで
ちゃんとした革を使うエルメスでさえ
ファブリックのようだ

ヌメ革で有名なBREEでさえ
ポーチはあっても
積極的にコスメポーチという商品はないようで


サービスボックスというメーカーのカタログ写真だと
男性のシェービング用具を入れてくれポーチ?ならある
まぁ、nagooはほとんどヒゲ生えないから関係ないけど(笑)

メイクをしない男性代表としては何もわからないので取材取材!

みなさん入れてるモノがほんとマチマチ
平均的な分量がわからない(笑)
そもそもブラシを入れるか入れないかで
全体の大きさ(長さ?)が変わってくるし

ファンデにアイシャドウにマスカラ・・・
えぇっ!ケースの形はメーカーによってマチマチ
パクトにスポンジで2段重ね・・・
リップにグロスに・・・
ビューラー?あんなもの持ち歩くの?
眉バサミに毛抜きに・・・
ごめんなさい
僕が悪かったです(爆)

そして とどめの一言
ファンデの粉が中でこぼれるよ!

あぁ~!そこかぁ
そこだったのか!(爆)

洗えなきゃダメなんですよね
ブラシに付いた粉も綺麗に落としてから入れたり
中で容器のフタが開かないとも限らない
落として飛び散って・・・

確かにナイロンを内張りすればよさげだけど
洗えない!
メンテのできない一般の人に革を洗わせるのは危険すぎ(笑)

じゃぁ内張りが取れれば?
取れるってことは透き間があるって事で
結局は中にこぼれるし、工作的にも厚みや無駄が出る

じゃぁウォッシャブルレザーは?
ウォッシャブルレザーは洗える革
なめしの段階でフッ素系の薬品やシリコンで処理して防水にしたもの
洗っても色落ちしにくく、乾いても硬くならない
フッ素加工のフライパンが水や油を弾くのと同じ

問題は・・・ない 洗いすぎなければ(笑)
とはいえ、まだまだシャツやジャケット、靴、手袋など
用途の限られたモノに多いようで
材料として高いんでしょうね
そもそも個人レベルの小ロットじゃ見かけないし(笑)

ということで今のところ
ナイロン製のポーチがコスメポーチには一番!

えっ!そんなことわかってる?(爆)

ps.
楽店ショップ内にも勘違い多し
ウォッシャブルレザーは
ジーンズのようなウォッシュ加工した革じゃないよ~(笑)
間違えて洗っちゃったらどうするつもりなんだろう?(爆)

とりあえずお気をつけを~


  

 
わざわざ「防水になってない」と書いてるあたり
きっとクレームが来たんだろうな(笑)
最後のウォッシャブルレザー風な合成皮革ってワケわかんない(爆)


  

  
こちらは安心して洗濯ください(爆)


nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.02 05:04:20
コメント(16) | コメントを書く
[物・モノ・もの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.