1450049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2010.07.03
XML
カテゴリ:

当事者間の問題って、本当に大事。

中学の時、学級会でいじめが問題になった時も「いや、そこ加害者にとっても被害者にとっても重要じゃない」ってところに拘ってた人が居た。
家の中で私が第三者として口出ししたことでこじれたこともあった。

私が正義厨を嫌いなのは多分同族嫌悪。
一番の問題って、
「弱さを認めない」「弱者擁護しすぎ」でなくて
「どの立場でもないから気楽になんでも批判できる」ことなんだと思う。

昔は岡目八目なんて言うし~って思ってたけど、今考えると岡目八目って相当限られた状況下じゃないとやったらあかん。
ゲームだったらその状態が全てだけど、現実は沢山の因縁が絡み合ってて岡目八目には見えない深い論点で争っている場合も少なくない。

だから私は複数の視点を持ちつつも、自分の「避難してはいけない住処」を設けなければいけないと思う。
心においても、住所不定だと結局の所無責任になってしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.12 11:31:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.