1450076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2010.11.15
XML

カテゴリ:
吐く息が白かった。


紅茶の湯気みたいな。


深夜に目が覚めた。
前の日、疲れていて 早めに眠り込んでしまったためだ。

なんとなく散歩にでてみた。


見上げると、あめのあとで澄んだ空に
オリオン座が見えた。

以前、初めてみつけた星座だった。

その時を、急に懐かしく感じた。



小学生に戻りたいです。


***


とりあえずポエムでワンクッション。



自分がよくわからない。
でも自分が好きなもののことには自信が持てる。
自分が好きだなって思った相手の為には頑張りたいと思う。


それは自分がない、なのかなあ。

親由来の部分、
学校由来の部分、
友達由来の部分、
習い事由来の部分、
反面教師由来の部分、
本能由来の部分、

それぞれが脳内会議してる中では誰が一番なんだろう。


ということで、性格診断してみました。

INFP 人生の意味を追い求める者 | 辛口性格診断16


こんな結果が出てちょっとびっくりした。
確かに表層的に色々言われてもふーん、だけど動機を疑われるとちょっと待ってと言いたくなる所がある。
そして一度決めつけるタイプなんだなこの人は…と思うとその人との付き合い方を考える所があるかも。
その決めつけかたが、やさしさからくるものだったり、親しさからくるものだったらまだしも、
己が間違った発言をしたと認めたくないがゆえの言葉だとしたら、気付いた瞬間にその人のことを半目で見てしまうところがある。

…今の教授なんだけどね…。

ただ、研究室によく居座るようになってからは先輩や普段話さない同級生の話もよく聞くようになってきたのでそこでフラストレーションを発散できている気はする。
私は自分も決めつけ魔になってしまいそうなのであまり言えないけど。

何にしても、言うのはやることやってる人の特権だと思うので、所属の義務を果たすのは頑張ります。




*****

6月ぎりぎりで内定決まりそうになってきてるような…きてないような……。

ゼミ活動とかグループワークを全然やってないけど内定に集中してとったよ!っていう級友には正直、うん、うーん、よかったねー(棒)という気持ちになりますが、でも学業と両立してる級友も居るので私も頑張らないとなあって思います。


就活でお世話になったアイテム。

・sarasaなどあまり滲まない・速乾系のペン
・超太字ペン(ミスった時に誤魔化せる)(ただしインクが乾くのは遅い)
・判子ケースを開けるとそのまま押せるもの(ほぼ真っ直ぐに押せる)
・定期(フットワーク軽くなる)
・汗拭きシート(特に化粧落ちにくいやつ)
・コンビニで売ってる安めの身だしなみアイテムなど
・靴擦れ防止アイテム


ちなみにフリクションボールペンは。。。。

半端な時に消そうとすると上書きしたペンのインクがすれてしまったり、
せっかく消せても消すときの圧で紙が薄いと伸びてしまったり、
消し切っても微妙に薄黄色の跡が残ってしまっていたりするので
そういうのが気になる人、フリクションと見破られるとやばい局面では使わない方がいいかなーと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.08 01:54:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.