1450208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2011.03.06
XML
カテゴリ:
ごまかし笑顔だけではだめだと思う。
言葉を伝えることの難しさを最近よく実感するけど、一所懸命伝えようとすることが、ごまかしとか、全部相手任せとかより劣ってるわけがない。勿論相手に対するストーカーとかそういうのだったら相手の意思優先するほうがいいに決まってるけど、デザインにおいては一所懸命自分の考えたこととか、経験とかを詰めたことを伝えることのほうが、先生のお好みでどうぞよりいいと思う。思いたい。
先生にツッコミ受けまくると疲れるし、もうどうなってもいいやとかはいはい先生のお好きにどうぞとか思う。思っちゃう。
でも、それでも通す芯が大事なんだ。
先生のツッコミの隙間を縫って自分の意志っていう芯を通さないと。

これから進む道光も影も同じくらいきっとあると思うし、ごまかしとか相手任せが優先される時もあると思う。だけどそれならそれで、誤魔化す中で、相手の流れを優先する中で、そこと自分の意志の共通点を見付けたりして学んでいくべきなんだ。



*****
っていうのを、最近委員会の仕事が進まず落ち込んでる後輩ちゃんに言えればなあと思うんだけど…。
でもがんばってる人にがんばれっていうあれみたいにならないようにせな。
かりそめの慰めでも癒される時はあるっていうのは分かるし。バランスランス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.05 20:10:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.