1450946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2011.03.31
XML
テーマ:日常の雑談(2613)
カテゴリ:
自由というものの定義はきっと、難しいだろうとおもう。

だけど、成績のバランス曲線円を書いてみたら
物理の所がとても落ち込んでいて、中心の点に怒髪天を衝く状態になっていて
中心点が物理の刃に刺されている自分のように見えたし、
全体的に落ち込んでいる世界史とか日本史とか地理とかの社会分野においては
線が首絞めの縄、真ん中の点がそれをよけたいけど動くに動けない自分…のようにさえ見えてきたから、このバランス曲線の範囲内が「自分のできる自由」なのかもしれないと思った。

ただし、こういうのの勉強をしないで自由に遊んでいる時間もそれはそれで楽しいから
曲線円の外の世界で輝けるのなら、それでもいいのかもしれない、そう思う。

中で働くか、外に探しに行くか。
認めさせるか、認められなくても大丈夫か。

答えは、まだ無い。
無い分、まだまだ逃げ場があるけれど、落ち着ける所もまだ、無い。

2011年04月30日 23時28分47秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.29 17:58:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.