1450180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2013.07.15
XML
カテゴリ:🔗少プリ
ゲーマー八王子くんによるRPGプリズン日記的なものを読みたい。

それぞれの試練を乗り越えた後勇者ポジション直ちゃんの旅という最終章に突入したところ。

マルチストーリーで、HPやMP(メンタルポイント)が0になると死亡or狂人化。狂人化の場合は運と仲間次第で回復する。


・直ちゃん→
 僧侶か賢者。でも事あるごとに病み落ちする。
 念を込めた包帯をきつく巻いたらその部分の回復が早くなるとか、ひと手間掛けた回復方法をやってほしい。そしてレイジ辺りには「いたたたたた!こうしないと駄目なのかよ~」って言われる。スルーして続行。
 「君の頭にこれを巻いたらその下劣なことばかり考える脳も少しはましになるか」と言い出す。
 なお、念を込めた包帯は老医師から貰うのでも、老医師に作り方を教わるのでもよし。
 攻撃魔法は、満員電車並みに体が接近している時に限って相手の体・精神をちょっとだけ操ることができる→その隙を狙って急所攻撃とか、工夫の余地があるものがいいなあ。何にしろ、直ちゃんの最大の能力が絶対記憶と頭の回転と冷静さなら、それ以外の能力は少し弱いぐらいで丁度良さそう。むしろ弱いってことで舐めた敵を屠ってドヤる直ちゃんが見たい。
 たまに「装備落とし」「強奪」という敵の技によって眼鏡を落とすと軽くパニック状態に陥る。服を裂かれる方がまだましだとか言い出す。サムライ赤面して怒る。付属属性はパッと見氷だけど、木属性。知恵の実の木。
 服装は常に清潔。聖水(リ●ッシュ)持参。人に直接吹き掛けると怒られる。聖水には複数の種類がある。中でもアルコール水はうっかり大量噴射すると敵も味方も大混乱に陥る。特にロン。逆にレイジはピンピンしてる。
 吟遊詩人も良し。子守唄が得意。途中から魅了の歌もうまくなる。

・サムライ→
 武僧か武士・侍。基本的に攻撃魔法はないが、ちょっとだけ付属属性がある。炎。
 そして対静流戦では大きな効力を発揮。ただしレベルが低いと逆に静流の水に飲まれる。
 静流を倒した後、水の属性も備わる。
 暴君を倒した後は土/光の属性(ナイフから移った)が備わっててもよさそう。戦えば戦うほど強くなり、祈れば祈るほど剛くなる。
 さて次は直ちゃんと恵ちゃんに絡みついた知恵の実の木を切る番だ!

・ロン→盗賊か格闘家。むしろ盗賊団を離脱して格闘家になった……?スリ・敏捷スキルが相当高いと良い。
 あとレイジほどではないけど夜目が利く。属性は風。母譲り。
 ある程度成長してからは酔拳を使えるようになる。
 柄の悪い奴にやたらもてる。そして小学生男子の好きな子をいじめたりからかったりしちゃうやつされる。
 薬よりも食べ物のほうが体力回復しやすい。MPは1桁だが、燃費が良いのであまり問題ない。
 リョウの持っている薬をスリ取ってリョウが「あれぇ!?ない!!面白い薬だから鍵屋崎で実験してみようと思ったのに~」って言ってるのを見てホッとしてる。頃合を見て返す。

・レイジ→暗殺家と踊り子兼任。レイジに任せると敵のHPが0-1になってたりするので直ちゃんのスキル「尋問」やロンのスキル「味方にする」を使うため、10程度に抑える努力をさせるパーティ面子。目と耳と運動神経と容姿が良いが、壊滅的に歌が下手な為、レイジが混乱したときに使う能力「鼻歌」はパーティ全員の混乱を引き起こす/長引かせる。それ以外の場面でも使えるが、悪い現象しか引き起こさないぱるぷんて(混乱・睡眠・毒・痺れ・沈黙・隕石etc)なので当初はゴミ能力。うっかり選択してしまうとえらい目に遭う。しかし最後の扉の前では……。
 属性は土と光。下種神族である父から遺伝した光の属性が大嫌い。それを消す為に幼い頃こっそり入った洞窟で「闇」属性を貰う。しかしそれは暴君にならないと発動しないものだった……。
・暴君→レイジのHPもしくはMPが残り20%を切ると発動。発動すると様々なイベントが暴君ナイズされる。ロンと出会ってからは10%を切ると発動になるが、最後のイベントに向けてだんだんと発動率が高くなっていく。
 闇属性の方が戦いやすい敵は居るが、やり過ぎると今度は光属性に戻れなくなるので注意。

・リョウ→薬士か道具士。若干直ちゃんと被っているがこっちは黒魔術寄り。たまにわざと味方(主に直ちゃん)を薬とか挑発とかで混乱させる。そして乱闘に突入。敵そっちのけ。サムライおろおろ。ロンもおろおろ。レイジだけ我関せずで敵と戦ってる。属性は無?妖?お薬系のアイテムをリョウが処方すると効果倍増。しかしたまに状態異常までついてくる。状態異常:中毒になってしまうと、一旦町に戻って教会(老医者)宿屋(五十嵐)はじまりの城(安田)に会いに行かないと戻らない。混乱・毒・痺れ・沈黙・たまに睡眠のオンパレード。
 しかし、薬も尽きてくる終盤ダンジョン・「地下水路」ではそれを多用せざるを得ない。

・ビバリー→一見遊び人のようだが…? 全然関係ないネットサーフィンとかを戦闘中にやり出すが、それは敵モンスターのデータベース制作だったりダンジョン攻略の鍵だったり仲間の能力覚醒(主にリョウ)に繋がってたりする。
 属性は当然雷。
 嘘吐き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.03 19:27:38
コメント(0) | コメントを書く
[🔗少プリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.