1450185 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2014.09.02
XML
カテゴリ:🔗少プリ
※1章末ifみたいなものがあります



先生達の夏休み-1






------


自分だけ椅子に座るってのも何か気が引けて棚整理とかの立ち仕事をする、ああ何やってんだ俺。
そんなことをしていたら後ろからがらりと音が聞こえる。リュウホウの居る場所とは反対側の扉。
振り返ると、書類を取りに行ったらしい鍵屋崎が目に入る。

「……リュウホウ?」
「あっ……か、鍵屋崎、…先生!」

相変わらずどもり気味の声だったが、声音が一気に明るくなった。
鍵屋崎の顔もいつものツンツンした顔ではなく、世話焼きモードっぽくなっている。
古馴染みだろうか。…聞き耳を立てるのは趣味じゃねえが、つい会話が耳に入ってしまう。
「……普段の呼び方で構わない。それより日にちを間違えてないか?今日は8月31日だぞ」
「う、ううん、早めに宿題、出そうかなと思って……」
「…ああ、そういえば去年は宿題をカツアゲされていたな」
「うん……」
二人とも諦めたような声。そういえば俺の受け持つクラスでも凱あたりがやっていた気がする。
「事情は把握した、全く他の生徒もこれだけ早ければ……いや、何でもない。これは預かっておこう。それと折角ここまで来たのだから、何か質問があるなら受けるが」
「い、いや、大丈夫。ありがとう……あと、あ、あの…」
「何だ」
「こ、これ……ちょ、ちょっと作ってみたんだけど、良かったら……」
がさりと鞄から取り出す気配、
「……この重量とサイズからして、クッキーといったところか」
「う、うん」
「…嫌いではない。受け取っておく」
普通はありがとうどういたしましてみたいなやり取りがあるところなんだろうが、鍵屋崎の雰囲気と声が照れまくってるのを見てリュウホウは満足したみたいだった。
それじゃ、と鍵屋崎、そして俺の方も見て言ったリュウホウはどこか嬉しそうで、
鍵屋崎の顔も稀に見る柔らかい表情で。
こいつが先生をやっている理由がちょっと分かったような気がした。





【会話文】


「お帰り」
「今更だな」
「邪魔したら悪いかと思ったんだよ。それにしても意外だな、お前なら『学校に不要な娯楽用品持ち込み禁止、校則ナントカ項目目だ。この贈答品はそれに抵触する』とか何とか言いそうなもんだと思ったのに」
「その校則は2月14日、3月14日以外は有名無実になっている。一部某タジマの類に見付からなければなんら問題はない」
「……お、おう」





※男子校


----------

--------------------







【ここからパラレル設定▼】

●プリズン校区

小中高は学区の関係で自動的に決まる、大学は短大だけある…?
棟として分かれてはいないけど、居住スペース(寮or実家)は分かれている
教室の様子は本家プリズンの集会みたいな感じで各々勝手に群れている
または「東組」「西組」「南組」「北組」とクラス分けされている
その場合は 基本的に授業中は他の組の担任でも手を出さないけど
授業以外の時刻にその付近をうろついていたら襲われやすいという認識

保健室は2つ、うち一つは相談室に近い
基本的に怪我→老医者 心のケア→齋藤先生
ただし怪我手当て>>相談室業

リュウホウが登校するのは相談室の方
(でも老医者+リュウホウも気になってしまう)
(本家パラレルでリュウホウ出て欲しい(何度目))


●リュウホウ

中2:他の校区で問題を起こして転校。初め、直ちゃんを生徒だと思ってタメ口を話す。
 その後先生と知るが、何故か知った後も鍵屋崎呼び。たまに二人で話すが、段々元気がなくなっていく。3班に相当するのは戦時下の衛生兵みたいな委員会。1か月未満で不登校になる。
リュウホウ中3:不登校だが、数週間に一度保健室登校をするようになる。夏休みの宿題をカツアゲされる。
リュウホウ高1:保健室だけど登校の頻度上がる。この年にロン就任。

●鍵屋崎先生

 新任、または前の学校(進学校)で問題を起こしてプリズン学園に左遷されてきた。らしい。
 上司である鍵屋崎優に逆らったからとも言われているが真相は謎。
 先輩兼隣のクラスの担任だったサムライ先生に最初の頃助けられ、プリズンにどうにか馴染むが
 不良に厳しいため一部を除いて睨まれている。今年度はロン・他の誰かのクラスの副担任。

●ロン先生

 レイジ(当時小学校低学年・学校さぼりがち)と土手か河原で話し、
 「俺が教師になってその学校に行くからお前も学校行け」という約束を交わす。
 どうにかギリギリで滑り込む。
 新任か教育実習か迷ったけど今回は新任設定。プリズン校区の隣町生まれ。

●タジマ

 用務員。神出鬼没。


◆◆
もしもリュウホウと直ちゃんがもう少し違う道を辿っていたら、というifss。
ロンを初めとする、「リュウホウ+あまり関わっていないメインキャラ」が全然想像つかないですが
同じく控えめ(というか一見弱そう)な人というとはじめちゃんや梅花ちゃんが思い浮かぶけど
はじめちゃんは看守、梅花ちゃんは姉のような強さがあると思うのでやっぱり想像つかない・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.02 01:03:36
コメント(0) | コメントを書く
[🔗少プリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.