1305540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.01
XML
テーマ:航空業界(1762)
カテゴリ:ニュース・時事
このところの傾向としてはそうなっているようだ(´;ω;`)

上級会員到達には約1200万円の買い物が必要!? 相次ぐ「マイル制度改悪」で〝マイラー消滅〟か…

今現在JALカードCLUB−Aを持っている。WAONも紐づけて日々の買い物でせっせとマイル獲得に勤しんでいるわけだが、特典航空券交換に必要なマイル数が4月上旬から大幅に上がった。つい先日も新千歳発の往復を予約したが、従前15000マイルで発券できていたのが20500マイルになってしまった。しかも予約変更不可、繁忙期になるとさらに著しく高くなる。かなり前から制度変更はアナウンスされていたが、いざ20500という数字を目にすると溜息が出る。

記事の趣旨としてはどちらかというと、JGCなどの上級会員ステイタス獲得への道が険しくなったというのがメインである。こちらは修行をしないといけないので、カネと暇が潤沢にある人でないと無理な相談だ。上級会員のメリットは航空系または旅行系のYouTube動画を見るようになって、ようやく分かったような気になったところだ。空港に入ってから目的地に着くまで、あらゆる便宜を図ってくれる(ように見える)のが上級会員の特典である。欲しくなる気持ちはよく分かる。

ただ自分で修行しようとは思わない。新千歳から韓国へのフライトは既にLCC利用がメインで、東京行きもジェットスター利用が増えてきた。JALカードCLUB−Aは来年期限が到来するが、一般カードに切り替えたいと思っている(´・ω・`)

​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.10 21:36:40
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース・時事] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー

お気に入りブログ

炎上、上等!!何を… GTKYさん
とある、運転士のつ… へいすけ@千葉さん
マー君と3代目『ポ… マイケル4074さん
ふーるずバー フリフリ13号さん
気まま韓国ドラマ・… *KYOKO*さん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.