33663071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日がなっちとハロプロの日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナツキリン0810

ナツキリン0810

Category

カテゴリ未分類

(938)

ハロプロ2024

(106)

モーニング娘。

(8783)

アンジュルム

(2825)

Juice=Juice

(1352)

つばきファクトリー

(727)

BEYOOOOONDS

(662)

OCHA NORMA

(163)

ロージークロニクル

(1)

森戸知沙希

(192)

安倍なつみ

(1479)

真野恵里菜

(1982)

宮本佳林

(205)

小片リサ

(132)

岡田ロビン翔子

(580)

Bitter & Sweet

(311)

稲場愛香

(61)

小関舞

(32)

夏焼雅

(4)

佐藤優樹

(20)

道重さゆみ

(140)

竹内朱莉

(14)

浅倉樹々

(2)

鈴木愛理

(98)

高橋愛

(813)

鞘師里保

(2)

宮崎由加

(1)

工藤遥

(38)

矢島舞美

(1)

山岸理子

(1)

吉川友

(830)

ハロプロ研修生

(114)

仙石みなみ

(71)

カントリー・ガールズ

(754)

こぶしファクトリー

(552)

アップアップガールズ(仮)

(1384)

チャオ ベッラ チンクエッティ

(588)

Buono!

(329)

Berryz工房

(1798)

℃-ute

(2294)

ドリームモーニング娘。

(234)

太陽とシスコムーン

(1)

藤本美貴

(256)

里田まい

(223)

後藤真希

(371)

久住小春

(431)

石川梨華

(257)

松浦亜弥

(417)

辻希美

(139)

新井愛瞳

(50)

飯窪春菜

(2)

二瓶有加

(1)

ガッタス

(251)

メロン記念日

(238)

LoVendoЯ

(171)

ランキング

(21)

ハロプロ2023

(211)

ハロプロ2022

(115)

ハロプロ2021

(235)

ハロプロ2020

(240)

ハロプロ2019

(306)

ハロプロ2018

(359)

ハロプロ2017

(171)

ハロプロ2016

(67)

ハロプロ2015

(120)

ハロプロ2014

(101)

ハロプロ2013

(370)

ハロプロ2012

(208)

ハロプロ2011

(232)

ハロプロ2010

(89)

ハロプロ2009

(140)

ハロプロ2008

(214)

ハロプロ2007

(223)

ハロプロ2006

(88)

ハロプロアワー

(28)

いろいろ

(375)

Archives

Calendar

Favorite Blog

日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
スマイレージ☆和田彩… 彩花マックスさん
♪ Music 愛ら… Micchan♪さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
娘。 fan site せり… せりか1231さん

Recent Posts

Comments

 tel@ こんにちは New! 卒コン行きたいですね
 ナツキリン0810@ Re:【小片リサ】地元のラーメン・・・(03/17) りさまるは東京出身で、今も東京に住んで…
 雪村螢子@ Re:【小片リサ】地元のラーメン・・・(03/17) 地元はどこですか?

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.14
XML
カテゴリ:モーニング娘。

ガッタスは1回戦で敗退しましたが、
こんこんのゴレイロ姿はしっかり目に焼き付けました!


昨日(7/13)は、駒沢体育館で行われたグッッドウィルカップ決勝大会を観戦しました。

ガッタスは残念ながら1回戦(第2試合)でXANADUに敗れてしまい、
こんこんのラストゲームを勝利で飾ることは出来ませんでしたが、
その分、他のチームをゆっくり観れて、戦力が伯仲しているのを目の当たりにしました。

そこで今回は、チーム別にレポしてみたいと思います。


●優勝:蹴竹G
昨日(7/13)のグッドウィルカップ決勝大会のMVPは、
司令塔の高宮選手だったと思います。

チーム全体をよく統率していたし、
中村選手とふたりで、鉄壁の守りをしていたと思います。

とにかく、
ゴレイロの鈴木選手と高宮選手、中村選手でしっかり守り、
鈴木選手のロングスローにヘッドを合わせてゴールを狙うという、
チームとして戦略がしっかりしていて、最後まで崩れなかったのが勝因だと思いました。

このチームがリザーブなのだから、スフィアリーグは、随分底上げされましたね。


●準優勝:chaku chaku J.b
キャプテンの三宅ゴレイロを中心とした、典型的な守りのチームですね。

とにかく、徹底して守り切り、
PK戦を2試合制して決勝まで進んできましたが、最後に力尽きました。

攻撃力のある選手が出てくれば、さらに強くなれると思いましたね。


●3位:南葛YJシューターズ
キャプテンの松原選手中心のチームになり、
攻守ともに安定感と粘り強さがでてきましたね。

ただ、
どうしても松原選手頼みになってしまうので、
松原選手自身に疲れが出てきた準決勝で、チーム自体が精彩を欠いてしまいました。

選手のレベルが底上げされれば、面白い存在になれると思いましたね。


●3位:XANADU loves NHC
小由里選手とMANAMI選手を中心にした、超攻撃的なチームですね。

その怒涛の攻撃前に、ガッタスはが撃沈されてしまいました。

ただ前半に点が入らないと、
急激にスピードが落ちてくるので、スタミナと集中力に問題があるのかも。

でも、あの攻撃力は脅威ですね。


●1回戦敗退:ASAI RED ROSE
チームの調子は山口百恵選手にかかってるという、完全なワンマンチームですね。

もう少しほかの選手を活かすようにしないと、この先の進化は難しいと思いました。


●1回戦敗退:Gatas Brilhantes H.P.
コレティは試合前の練習から絶好調だったし、
北澤監督も練習から参加していて、チーム全体に気合が入っていたと思います。

ただ、
攻撃力があるのがコレティとあーさだけだったので、
ふたりを前に置くと試合をコントロールできる司令塔がいなくて、
攻撃の形が作れませんでしたね。

また守備も、
まいちんはボールが足についてなくて、何度もピンチを招いたし、
柴っちは1対1で負けてしまい、ボールを奪われるケースが多かったし、
みうなはトリッキーな動きで試合の流れを止めてしまい、相手にも読まれてました。

こんこんはラストゲームということで、
特に後半は神がかり的なスーパーセーブを連発しましたが、
それが無ければ、あと2~3点は取られておかしくない展開だったと思います。

やはり、よっすぃー、ミキティ、梨華ちゃんの欠場が大きく響いてしまいましたね。


●1回戦敗退:FANTASISTA
チーム全体の力が、急激に伸びてきてると思いました。

ただ、粘りが足りないので、もう少し泥臭さが出てくると強くなるでしょうね。

閉会式で「めっちゃ悔しい」と吐き捨てた丸山キャプテンの意識が、
チームにどう浸透していくかにかかっていると思いました。


●1回戦敗退:YOTSUYA CLOVERS
守備は伊藤キャプテン、攻撃は斉藤選手と、
攻守に要の選手がいて、これからのチームだと思いました。

もう少し、
斉藤選手にパスの精度とシュート力がほしいところですが、
まだまポテンシャルはあるでしょうね。

伊藤キャプテンの明るさでどこまでチームを引っ張れるか、今後が楽しみですね。


ということで、
どのチームも強くなっていて、ガッタスもうかうかしていられないと、あらためて強く感じました。

実力伯仲で、どのチームが優勝してもおかしくない状況ですね。

こんこんが見せた強い気持ちを、
あとに残された9人がいかに引き継いで、
高いレベルを目指して頑張れるかだと思います。


最後に、
こんこん、本当にお疲れ様でした。

そして、
こんこん卒業まで、あと9日です・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.14 07:00:12
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.