1086971 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

ntu0041@ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041@ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

楽天カード

2012.05.19
XML
カテゴリ:チェコのお土産
紫外線の厳しい季節が到来晴れ
チェコで”日傘”をさしていると物珍しげに見られます
折り畳みではない長い傘もヨーロッパではあまりお目にかかりません雨


さて、スキンケア続きで・・・
プラハでは高級海外ブランド(海外向け資生堂も)を置いている香水コスメ専門店があって、前回の『ボタニクス』や『マヌファクトゥーラ』など自然派スキンケアをメインにしたお店もあります
『ロクシタン』や『ボディショップ』など海外資本も勢揃いで、ヨーロッパ主要都市と同じ充実度グッド
品揃えは日本のほうが豊富だけど
 

『ボタニクス』ほどの知名度はありませんが、地元の人に人気がある自然派『RYOR(リヨル)』きらきら
パソコンwww.ryor.cz/

ボタニクスに比べ断然リーズナブル!(保湿クリームは100KC~)
容器がペロペロのプラスティックだったりと見た目などにはこだわらないリヨル。
プラスアルファな部分にはこだわらず実用的なのがチェコらしい!


ドライスキン、ノーマルスキン別に基礎化粧品があり、ハンドクリーム・ヘアケア・ボディケアとクリーム系が充実
ハーブを使ったものやQ10シリーズもあります◎

HPでは台湾や日本への進出も視野にいれているとのことなので今後の展開が楽しみ♪


チェコ在住時はRYORの化粧水、乳液、Q10クリームにお世話になりました。
当初は日本からORBIS詰替用を家族に送ってもらっていたのですが、手ごろなお値段に惹かれてリヨルへ乗り換え

RYORを使用した感想は・・・・低刺激で肌にやさしい 手書きハート
化粧水は無臭の温泉水を顔にバシャバシャしてる感じ。
逆に成分が入っているのかが疑わしくなるほどの”水”的感覚 わからん
Q10クリームの効果は実感できるほどではなかったのですが、ヨーロッパは年中乾燥しているので助かりました


えんぴつプラハ市内に10店舗ほどありますが、一番わかりやすいNarodni trida駅近くのPALAC METRO(ケンタッキー奥)
運がよければ英語OKの店員さんがいるときも

カルロヴィヴァリにある間欠泉のアトリウム内にもお店があります
ここはドイツから温泉療養に訪れた人で大賑わい
ドイツ物価からすると相当リーズナブル!


☆番外編☆

個人輸入してでも使いたい!と思うのはブルガリア『REFAN(リファン)』のローズウォーター
www.refan.bg
クレンジングからパフュームやキャンドルまで、メンズ用も含め”バラづくし”目がハート

混じり気のない強いバラの香りが嫌味なくストレートでゴージャスな気分~
ローズウォーターは肌がシャンっとして目毛穴がギュっと締まる感覚
「バラの~」が元々好きな私ですが、さすが本場は違うっ!

ヨーロッパには直営店があります
スペインやギリシャに多いようです。残念ながらチェコにはナイ下向き矢印

ブルガリア航空では機内販売で取り扱っているので是非!(あんまり乗る機会ないか)


おとめ座ルーマニアの美顔クリームも効果絶大!!日本でも一時期ブームでしたよね


虫眼鏡楽天市場ではREFANのキャンドルを扱うショップを発見


SHOP SOFIA
ココで販売しているローズウォーターはREFAN社のものではありませんので、ご注意ください。
↓↓↓でも、レビューがよさそうなので近々試してみたい








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.20 15:27:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:まだあるチェコ発自然派スキンケア『RYOR(リヨル)』(05/19)   チャコ丸2004 さん
キャンドル素敵ですね~。
夏にまた計画停電があったとしたら、せめてこんなキャンドルで
癒されたいです…香りとやわらかい灯りで…
(2012.05.20 00:37:55)

Re[1]:まだあるチェコ発自然派スキンケア『RYOR(リヨル)』(05/19)   ntu0041 さん
チャコ丸2004さん、いつもコメントありがとうございます。

缶やビンに入っているのがまたいいですね。こちらのキャンドルも少々お高い(笑)ですが、香りがいいのは絶対です!
やはり夏場にローズウォーター使ってみようかな♪
(2012.05.20 15:41:40)

もうすぐチェコに行きます。   えみね さん
ガイドブックで見ていいな~とおもていたのですが、
海外のオーガニックコスメは結構アルコールや、エッセンシャルオイルが強めで不安だったのですが、実際にお使いになった方のお声が聞けて、安心しました。
貴重な情報のシェアありがとうございます☆ (2016.07.26 20:52:35)

Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19)   ntu0041 さん
えみねさん、コメントありがとうございます。
チェコ旅行楽しみですね~、特にビールが(笑)
時間があればお店を回って色々試してみてくださいね! (2016.08.12 16:10:17)


© Rakuten Group, Inc.