376463 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*ORGANIC BEAUTY STYLE*

*ORGANIC BEAUTY STYLE*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*〜 Hanaka 〜*

*〜 Hanaka 〜*

Calendar

Recent Posts

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023

Favorite Blog

今日使える日本の歴… New! 第七十三世武内宿禰さん

日頃の行いが人格を… 保険の異端児・オサメさん

ヴェーダがわかりた… laxmi_さん
あめつちほしそら KnnBnnさん

Free Space

設定されていません。
December 21, 2007
XML
きらきら手書きハートきらきらわたしの~*BLOG CONCEPT*~NO.1 きらきら手書きハートきらきらNO.2きらきら手書きハート

きょうは、前回の日記の続きでも書こうと思いますウィンクきらきら

発芽玄米を再開した我が家ですがごはんきらきら

あのプチプチきらきらした食感がよく白米では何だか物足りなさも感じるのでおいしくいただいています。

それに、発芽玄米はスプラウトの仲間です目がハート目がハートきらきら

今や生命力のない食べ物で溢れる私達の食環境

私達の大切なカラダを作るはずの食べ物は、死んでしまっているように思うのですほえーほえーほえー

そのような物を食べて私達のココロとカラダのバランスは果たしてとれるのでしょうかぷー

産業が発達し「豊かに」はなったけれども。

それは果たして本当の豊かさなのでしょうか?

私達は、大切な何かを失っているように思うのですしょんぼりしょんぼり

それは、また「環境破壊」というものにも繋がるのでは。。。。と。

動物達は自然を破壊しませんくまぶたぺんぎん馬熱帯魚

自然を破壊するのは。

「人間」です
歩く人

そういう本質的な部分を掘り下げてくると・・・・下向き矢印

わたしは「食」にも繋がる様に思うのです。

なので、私にとって「ローフード」というのはただ単に流行っているから目がハートきらきら

と、いうよりも私が求めている考え方にピタリ!と当てはまるものなのですひらめき

と、前置きが長くなりましたが雫

2007-12-21 14:08:12

きらきらスプラウトきらきら

いわゆる芽を出す野菜。

それは、そばの芽・もやし・カイワレ・ブロッコリーの芽なんていうものですウィンク

小さいながらも野菜の中では、もっとも酵素を含むといわれています目がハート目がハート目がハートきらきら

それは、「発芽」という生命力あふれる仕事をするためぐーきらきら

なので、少しでも効率よく酵素が摂れ消化吸収のよい食材ですぽっ

2007-12-21 14:08:51

上矢印この写真。夏に撮った写真なのですが。こうやってよく食べておりました。

なので、夏場も夏バテも寝込みもせず過ごすことができたような。

サーモンや白身のお刺身と和えたりしてもよく合いますウィンクきらきら

市販の添加物の入ったドレッシングは使いません。

わたしはフラックスオイル


丸中醤油の三年醤油



なぜ?三年醤油なのでしょう。

それは、随分前のブログに書いていましたが。
夫の妹さんも食へのこだわりは凄い方です。
お子さんが通われている幼稚園の園長先生がこれまた凄い方で。
「味噌は三年寝かせていないと味噌ではない」なんて言われるような方。
なので、わたしも影響を受けて三年醤油を求めるように☆



時には、リンゴ酢



をブレンドするというシンプルな食べ方をやっておりましたぽっきらきら

シンプルな食べ方☆ぜひ!!やってみてくださいウィンク

そうすると、いつの間にか自分の舌に変化がびっくり

それは、添加物の味がわかるようになりますあっかんべー

おいしい~目がハート目がハート目がハートきらきら本当のお野菜や果物の味だって。

わたし、思うのです。

今の私達は生命力のある食べ物をほとんど摂りませんしょんぼりしょんぼり

それは。

化学調味料や添加物がたっぷり入り日にちが経っても腐らなくておいしいと感じる食べ物。

農薬・化学肥料をたっぷり使った野菜や果物。

汚染された水。

科学的な砂糖を使った甘くキレイな色の着色料がついたお菓子や清涼飲料水。

加熱された料理 etc・・・。


何気なく食べているものは、静かにココロとカラダを蝕んでいるように思いますほえーほえー

自然な食べ物を当たり前に食べられるような世の中になれたら。。。。きらきら

なんて、思っている私ですぽっ

*~*~にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへランキングへウィンク~*~*

☆農業に携わる方々のブログは必見です!!
食へのありがたさをより一層感じることができますよっぽっきらきら


オーガニック部門 現在、「4位」きらきら

いつも応援ありがとうございます目がハートきらきら
わたしは「オーガニック」で頑張っている方達を応援したい!!
と、いう思いで登録しましたぐーきらきら
だって、これは私たちを取り巻く「環境」にもつながること。
もちろん、「美容」や「健康」にだって。
なので、これからもいろんなことを綴っていきたいです☆

~*~*banner_02.gif人気blogランキングへ~*~*

きらきらりぼん↑いつも応援ありがとうございます↑りぼんきらきら            

ポチッとよろしくお願いいたします☆


































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 21, 2007 04:02:29 PM
[*~ローフードレシピ&ローフードなこと~* ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.