3169249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年08月16日
XML
カテゴリ:世に棲む日日
WHATSMAN@NNN

盆が終わり、
いつもの日々が帰ってきた。

まぁ特に何かあったわけもなく、
子どもを盆踊りに連れていく程度。

にしても、
モセキ伝統の平家踊りは
マジでクラシック。
間違いなく俺にとってのFUNK。
説明不要で、
魂が燃えたぎる。

俺の結婚式の余興として
平家踊りを繰り出したが、
その時の映像を見ると、
ONO-GOD等は、
完全にクラブにて
クソ熱い曲がかかった時と
同じ反応。
まぁ間違いない。

それはそうと、
この盆の間、
隙を見て、読書。

いまのところ、
まだ上巻の3分の2程度を
読んだ段階なので、
感想を書く段階ではないが、
いろいろと考えることがあったので、
その辺のことを書いてみる。

「半島を出よ」@村上龍

上記のとおり、
上巻の3分の2、
つまりは
全体の3分の1を読んだ程度なため、
全体としての感想はないし、
今後、どのように展開するかも
分らないため、
何とも言えないところはあるが、
今回、俺が考える至る部分は
すでに出てきてるので、
問題はない。

概要を書くと、
近い将来が舞台で、
北朝鮮軍隊が福岡に攻めてくる
というもの。

俺が読んでいる範囲では、
攻めて来た北朝鮮軍に対して、
なにも出来ない日本政府という構図。

ここで考えた。

実際にどこかの国が
攻めて来た時に、
どうなるのか。

日英同盟による
アメリカ軍の支援を当てにするのか。

自衛隊がなんとかしてくれるのか。

舞台が福岡ということもあり、
結構リアルに考えることになった。

憲法9条についても
いろいろと思うところが出てくる。

やはり自国の防衛は
自国ですべきではないか、
という考え方。

自衛隊は
はたしてどこまで機能するのか。

誰だって戦争はしたくない。

が、攻めて来た時に
それを受け入れるってことは
命を差し出すのと変わらないのではないか。

個別的自衛権とか
集団的自衛権とかいった
解釈論をするつもりもないが、
現実として、
攻めて来た時に、
機能する、
明確に防衛、自衛できる軍が
日本にはあるのか。

自衛隊は違憲だ、
とか、
憲法9条は死守すべき
とか、
そういった主張をする
共産系、社会主義系の党は
実際に攻めて来た時のことを
どうかんがえているのか。

この辺のことを考えていくと、
そもそもなぜ、
軍に否定的なのか、
ということに行きつく。

考えて見ると、
共産系の国であっても、
軍はもってるわけ。
中国に至っては
とんでもねえレベルの人民解放軍
ってのがいたりする。

ぼんやりとしたイメージでは
左側、といえば軍反対、
って感じだったわけだが、
実際はそうでもない。
暴力に反対ってイメージもあったが、
これも同じやろう。

それを肯定してたかどうかは知らんが、
安保闘争の学生側なんかは
マジの武力闘争だったわけで、
俺のイメージってのが
如何にずれていたか、ってのがよく分る。

話はちょっとずれるが、
上記学生運動について。

実録 連合赤軍、みたいなDVDを
見たことがあるが、
あれはマジでとんでもねえ。
っていうか、クソ怖い。
恐ろしいカルト宗教も真っ青。
総括、自己批判、とか言いながら
仲間内でのリンチ殺人。

俺も右も左もないが、
何がどうなってああなるのか
正直、理解できん。
当然ながら、
その当時ならではの時代の風、
みたいものも影響するとは思うが、
それにしても、ってところ。

右側の話をすると、
ロフトチャンネル、ってので
右翼VS新右翼、みたいな企画をしてた。
鈴木邦男が出てきたりして、
ONOくんとかはニヤニヤやったハズ。

話が飛びすぎた。

俺は右でも左もないわけで、
所謂、ノンポリで結構だが、
今の日本ってのは、
問題はあるけど、
基本的にすばらしい国と思うわけで、
それがどっかに占領されて、
今ある基盤が崩れるのは
どう考えても、好ましくない、とは思う。

武力を放棄しつつも、
どこからも攻められない状態、

ってのを
政治家がどうにか維持してくれる
ってのが約束されてるのなら、
なんら問題はないが、
そんな約束は取り付けん。

戦争になったマジでオオゴト。

とんでもない犠牲を払うことになる。

第二次大戦では、
すげえ被害被った。

が、現実としては
この俺自身には何も起こってない。
生まれてもないんだから
当然の話。
そこにいた人、またそこに今いる人にしか
わからないことは多い。

が、知ることは出来る。

そんな風に考えると、
戦争には反対するしかないが、
どういった方法で
戦争を回避するのか、
について、
俺らも考える必要がある。

武力による威嚇

というのも選択肢の一つ
ってのは間違ってはない。

理想でいえば
国連に軍を集結させて
みたいなことになるのかもしれんけど、
機能してねえってところみたいだし。

上述のとおり、

政治家がうまいことする

ってのが理想的だが
どう上手いことするか、
ってのが、
俺レベルでは想像もつかん。

無知だが、
それでも何かを考えることが
必要な気がする。

各方面から、
お前に何が分る
という意見があれば
それはマジで間違いない。

が、日本国民として、
情報収集する必要があるし、
考える必要はあるんやねえか、と。

まぁいろいろと
俺ら世代がきちんと
考えることで、
何かが変わるのかもしれん。

答えは
オピニオンリーダーではなく、
各自が自分の頭で出した答え。

今日はこれで。

ピース。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月16日 23時30分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[世に棲む日日] カテゴリの最新記事


PR

Profile

n9n9

n9n9

Comments

ちんよこ@ Re:ノイキャン(05/09) ネトフリのサンクチュアリ、門司出身の力…
骨壷bones@ Re:ノイキャン(05/09) "消してきやがる"
gogodubman@ Re:guitar(08/21) ほんと個人的な感想ですが、エバーラスト…
w@nnk@ Re[1]:guitar(08/21) ヨーソローさんへ まさか、あの大作が コ…
ヨーソロー@ Re:guitar EmとDの2コードだけでキャプテンオブザシ…

Freepage List

■■まんが道■■


1:人間交差点


2:花の慶次


3:無謀キャプテン


4:銀と金


5:銭っ子


6:小説「アルケミスト」


7:NNNvsKWHATS


8:少年時代


9:サンクチュアリ


10:はだしのゲン


11:プロレス列伝


12:逆境ナイン


13:アドルフに告ぐ


14:どろろ


15:オールドボーイ


16:あしたのジョー


17:編集王


18:SHOP自分


19:柔道部物語


20:ボギー/男坂


21:ヤンキー漫画


22.島耕作


23:同じ月を見ている


24:スラムダンク


25:ムジナ


26:七夕の国


27.魔少年BT


28.暴力大将


29.黄昏流星群


30.自虐の詩


31.ジョジョ


32.空手バカ一代


33.ピンポン


34.六三四の剣


35.無頼伝 涯


36.ハッピーマニア


37.パチスロひとり旅


38.ボーダー


39.スプリンター


40.プラネテス


41.クッキングパパ


42.へうげもの


43.小早川伸木の恋


44.キャプテン


■■一枚のレコード■■


1:METERS


2:長渕剛


三:METHODMAN


4:OMAR SOSA


五枚目:A.T.C.Q


六枚目:GANGSTARR


七枚目:WU-TANG


八枚目:COMMON


九枚目:NAS


十枚目:シオン


11枚目:WU-TANG


12枚目:WU-TANG


13枚目:メインソース


14枚目:JEEP@長渕


15枚目:X-CLAN


16枚目:BIGGIE


17枚目:アイズレー


18枚目:CURTIS


19枚目:D.ハザウェイ


20枚目:LOUD MIX


21枚目:V.A./FUNK


22枚目:MUTEBEAT


23枚目:B.D.KANE


24枚目:RUNDMC


25枚目:EPMD


26枚目:BLACKSTAR


27枚目:V.A./FUNK


28枚目:V.A./FUNK


29枚目:RCサクセション


30:EDAN MIX-CD


31:marley marl


32:VA/JAPAN


33:キエるマキュウ


V.A./W適当編


35:O.K.


36.スミフン


37.PETEROCK


38.THE BEATNUTS


39.DAMOND D


40.GZA


41ブルーハーツ


42.dev large


43.DJ シャドウ


44.betty davis


45.ワイルドマグノリアス


46.サダマサシ


47.L.O.T.U


48.soundbombing2


■■NNNプロフィール■■


プロフィール2


NNN年表


音源など正式版


■■ドラマtheトラウマ■■


第1回:スクールウォーズ


2.金八先生S55年


3.ひとつ屋根の下


■■世の中の歩き方■■


第一回:AU


第2回:SATORIZM


第3回:WHATSMAN


第4回:KWHATS


第5回:WHATSMAN


■■ゆらゆら放浪記■■


■■道々の者■■


芸達者1:千原兄弟


番外:ダイナマイト関西


芸達者2:おぎやはぎ


■長渕ライブ@桜島■


■■LOGOLOGO■■


■■DJ A MIX‐CD■■


■リリシストラウンジ■


1:OL' TIME KILLIN'


2.AU vs WHATSMAN


■水谷「夜回り」修先生■


■高知竜馬巡り@AU■


■ライブ情報■


北の国から


89 帰郷


98 時代<前編>


瓦礫の12インチ


#1


#2


パーカー


NNNパーカ2008


12インチ情報


2008Tシャツ


■■日々書き殴り■Lyrics■■


01 第二幕開演


02 逆風


03 電信柱の影で


04 Reality bites


06 Disco


07 Hotter Than July


08 Anniversary


10 世に棲む日々


11 一つ屋根の下で


12 Natural 9 Nation Under A Groove


14 Anniversary remix feat. Cult


Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.