515192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.08.12
XML
カテゴリ:バス
これがホントなのかどうかは知りませんが、そんなニュースを見ながら私も八戸にやってきたわけです。
さすがに、いつものような寄り道をする気力はありませんでしたので、きわめてストレートに帰ってこようと、今朝までは思っていました。
でも、なんとなく朝の4時に目覚めちゃったもんだから・・・。

6:34 秋田駅出発
060812-秋田701
ってことで乗っちゃいました。大館行きです。・・・大館って、中途半端ですね。
この時間帯の列車は、どうしても女性の車掌さんが乗るのね~。よかったですよ~。
まぁ、この段階では、それほど帰省ラッシュの気配はないですね。まぁここでは当たり前か・・・。

7:33 東能代駅到着
こんなところで降りてみる・・・っていうのも、前々から気になっている列車があったのよねぇ~。

7:52 東能代駅出発
060812-48東能代
気になるってのがこれね~。
5両つながってるんですよ~。迫力あります。
で、なんとなく眺めていたら、弘前行きの列車のはずですが、5両目だけ「能代←→東能代」のサボが入っているんですね。
おそらく5両目だけは能代で切り離されるんだろうと解釈して、4両目に乗車。そしたら、しばらくして車掌さんがやってきて、「向能代」から先は回送になるから前よりの2両に乗って!だって。
ふ~ん、そういうシステムなのね。まぁ、平日は高校生なんかでこの5両がごった返しているんでしょうね~。
予想通り、能代で9分停車。5両目が切り離されたようです。
その後列車は4両で運行されていましたが、後より2両は締め切り扱い。・・・理由はホームが短いからだとか。
車内は、暇そうな観光客?で結構混み合ってましたけどね~。
鰺ヶ沢から先は、後より2両も再び開放されました。

11:57 川部駅到着
ここでは乗り換え、青森へ。

12:02 川部駅出発
この時間帯は、701系5両なのね~。
そういえば、以前にもこの時間帯に乗ったような気がする~。
おかげでだいぶゆったりでした。

12:36 青森駅到着
この駅は何でこんない改札が遠いの?
・・・いつも同じ愚痴ですね。
しかも今日はお客さんも無駄に多い・・・。あっ、これが帰省ってやつか~。(←ここに来て実感?)
でも、こんな写真を撮る余裕はあるのねぇ~。
060812-青森市営
1時間半もインターバルがあったので・・・。
で、出発の25分前にはホームへ。これは正解でしたね。
13:40過ぎに列車が入線すると同時に、座席が埋まってしまう勢いでしたから・・・。

13:56 青森駅出発
乗ってしまえば、もう八戸に着いちゃいますね~。
いつもなら、野辺地を過ぎると車内はガラガラになるはずなのですが、今回はずっと混んでましたねぇ~。やっぱり帰省?
途中ですれちがった、八戸発の「快速しもきた」は、ひどく苦しそうでした・・・。
乗らなくてよかった~。まぁ、そこは去年の教訓が生きてます。


ということで、しばらく八戸で休みたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.12 18:07:02
コメント(6) | コメントを書く
[バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お帰りなさい   HIRO さん
お盆で帰省されてきたのですね。
私も一昨年までお盆の帰省経験者ですが、もう今はそれもありません(笑)
逆に東京に帰ることもありますけど、それはシーズンオフで、しかも涼しくなってから。
とりあえず10月頃が良いかな~と考えている今日この頃です。
とりあえずごゆっくりお過ごしください。 (2006.08.13 17:11:13)

Re:帰省ラッシュピークです!   DENSHA さん
移動お疲れ様でした。ゆっくりとお休みください。

今回は最も早く着いたの☆カナ
(2006.08.13 17:13:09)

HIROさん へ   NB1 さん
ありがとうございます。帰ってまいりました。
普段であれば、このようなラッシュの期間を避けて帰ってくるのですが、今年は秋田でもぎりぎりまで用事があったのでこうなってしまいました。

八戸では、ゆっくり休ませてもらおうと思います。
今日は秋田に比べると涼しくて快適ですしね! (2006.08.13 17:44:24)

DENSHAさん へ   NB1 さん
ありがとうございます。

そうですねぇ~。八戸着が16時前ですから・・・普段に比べるとかなり早いですよね。
どこに行っても混んでたので、それだけ早く帰りたいという気持ちもありましたしね。 (2006.08.13 17:47:01)

無駄に遠い・・・。   ももいわそう さん
青森駅の、改札口~跨線橋~ホーム~乗車口までの長いこと。
今はなき、海峡16号~はくつる号の乗換は、僅か4分しかなく、ホームは違うわ出口は1ヶ所しかないわ・・・。きついわ、ありゃあ・・・。 (2007.10.16 19:37:41)

ももいわそうさん へ   NB1 さん
あの遠さは、ホント嫌になりますねぇ~。
乗り継ぎとか、余裕があるときは、無駄に長く待たすくせに、余裕が無いときはホント数分ですもんね。
何とかならないでしょうかね? (2007.10.17 09:53:37)

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

東武バスセントラル… 鉄乗り復活さん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.