3101252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月22日
XML
カテゴリ:ドラマ
今回当選したのは食品♪

な~んと、

インスタントやきそば!

   当選♪

上の普通味は、子供の頃にハマってよく食べた☆

今回食べたことのない「アラビヤン」ってどんな味なんだろう?!

めっちゃ楽しみでお昼はコレに決定!!!

今回は本来の味を楽しみたいので素麺で♪

まずは記載の水量を沸騰させてやきそばを入れてほぐします☆

   ヤキソバの麺をほぐす   ソース投入

ソースは、アラビヤン(上)が粉で、普通味(下)が液体状でした。

液体状の方がからみやすかったです。

ソースがからんだら、皿に盛って、青海苔かけてできあがり~♪

   やきそばできあがり1   やきそばできあがり2

味はですね~

アラビヤンの方がスパイシーなのかな?って思っていたけど、

特に辛いとかなかったです。

普通味の方がソース味が濃く感じました。

アラビヤンの方が屋台のやきそばに近い感じがしました。

麺は、カップやきそばよりも生麺に近い食感で、

生麺よりは柔らかくてペトっとした感じです。

けど、その柔らかさが美味しい~♪

難点を上げるとすれば、具を加える時に、

あらかじめ具を炒めておかないといけないのがめんどうと感じるかも☆

でも、その辺りは気分で入れても入れなくてもOKだと思いました。

次は卵を入れて炒めてみようかな?

カップ麺よりは生麺に近い美味しさだし、

長期保存が利くのも嬉しい♪

うちは、コレは買っておいてもイイと感じた一品でした!

(何もしたく無い日に、ああそういえばコレがある!って思いそうです☆)


食べつつ「銭ゲバ」の録画観ました~!

内容:
社長の座を手に入れて金持ちになり、いろいろなことに金を使いまくるが…

って感じでした。

貧しい人たちに愛の手を…って言う感じで、

派遣の人を正社員にしたり、老人ホームに寄付したりするけど、

それが全部、働きアリにもっと稼いでもらうため…

って言う考えはひぇぇぇぇ!って感じだけど、

実際、それで救われた人たちには、理由なんてどうでもイイかもしれない。

な~んて思いました。


お母さんにそっくりなホームレスに金を与えても、

結局戸惑われるばかりだったし、

何だか報われないよね。。。


自分が刑事の立場で、お金があれば家族を救えるとしたら、

私なら受け取ってしまうかも…

って思ってしまいました。。。

その囁きがまた悪魔的で怖かったなぁ~。

多分、刑事の奥さんを突き落としたのは、主人公にソックリくんな食堂の息子だよね?


金持ちの姉が、実は狂ってなかったってところ、

ミムラちゃんの演技を初めてスゴイ!って思いました~!

哀れむ演技って言うのかな。ちょっと発狂してるような…


出てる人たちの演技が皆すごくて、

コレはそれを観てるだけでも惹きつけられちゃいました!

特に最後の松ケンくんの悲しい叫び、

心に伝わってきました。。。


お金があったら、やりたいことがあったとしても、

いっしょにやってくれる人がもういない…。

その哀しみはどれだけのものなんでしょうね。

そんなことを感じました。



やきそばを食べて、感想を言いつつ、

味を分かち合ってくれる人がいてくれるって、ありがたいな…って思いました。

普段は何気に食べてるんだけどね☆


そういえば、私の家は親が共稼ぎで、

家族みんなでそろっての食卓ってあまり無かったです。

食べ物が温かいうちに子供だけで食べて、

親は仕事から帰ってきてから食べる、って感じでした。

母は作ったらすぐに店に戻ってました。

だから美味しいね、って言っても、まだ母は食べてなくて、

兄はサッサと食べ終わってました。

それが普通って思ってたんだよな~って、ふと思いました☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月22日 15時57分10秒
コメント(16) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

宅配に物申したいっ! New! Mommy-usagiさん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.