3094154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年07月08日
XML
カテゴリ:私と音楽
昨夜、初めて、お師匠様のセッションへ行ってきました。

一人で行くには敷居が高く、

けど覗いてみたいな~ドキドキ☆

って場所だったんだけど、

今回は、私の初発表会ライブでドラムをやっていただいた縁から、

兄のように勝手に慕わせていただいている方が行くと聞いたので、

じゃあ、お邪魔してみよう~♪

って気分で行きました。


が!


ねえ、ドラゴンクエストって知ってる?(マメシバ口調)

レベル1の主人公が、敵と戦っていくことで、

どんどん経験値だのアイテムだの増やしていくRPG(ロールプレイングゲーム)。

或いは、

ポケモンのゲーム知ってる?

ポケモンを対戦させて育ててるポケモンをレベルアップしてくゲーム。


どちらも、なんたらの洞窟だとか、なんたらの家だとか、

入って戦ってみた相手がすっごいレベルが高くて、

瀕死の重傷を負いながらも、

戦えば経験値がかなりゲットされるんだよ。


そう、正にそんな場所だったよ、

お師匠様のセッションは☆

わかってたから、何のきっかけも無く絶対行けない!

って、思ってたんだけどね。


でもって「村人さん」から情報をGETするところもあるんだよ。

お客様として来ている、

プレイヤーであり、リスナーの方々なんだけどね、

一体、どの村人さんに声をかけていいのかな~?

って、思ったりね。

(…ってか、聞きたいことは、いろいろあったりするのに、

自分からどう話かけてイイのかわからん。。)


今回、私が「村人」さんたちからいただいた貴重な情報は、

・チューニングが演奏前に狂ってるとわかったら、
例え待たせてもイイから、その場で直していい

(待たせたら申し訳無いと思っていたので、そのまま弾いた)



・エフェクターは電源等を抜いて持ち運ぶ

(配線INとかOUTとかわからなくなるし、
急いで撤収しないといけないと思って、つけたまま持ち運んでた)



・「ソラニン」弾きたくてCadd9のコードを教えてもらった

(だが、今日よくみたらFadd9だった)



レベルアップの期待できる洞窟、

とても勉強になりました。


が!

やはり、無謀だったな~。

もっと経験値(ギターの腕)とアイテム(弾ける曲数やジャンル)

を増やしてから挑もうと思いました☆


それにしてもスゴかった!

トレーナーであり、プレイヤーでもあるお師匠様はモチロンのこと、

洞窟内の人たちスゴかった!

来て無かった愛弟子さんがどれだけギターすごいかもわかったし。

(リクエストした曲は、かなり難しいらしい、が、弾けるらしい)


お邪魔させていただいて、ありがとうございました☆

次に行けるのは、一体いつだろ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月08日 15時56分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[私と音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お師匠様開催のセッションに行ってみた!(07/08)   ノドグロインコ さん
私は演奏しないからコードのことはわからんが、
チューニングとエフェクターの件は、
見に行ったり撤収手伝ったりしてたので知ってたよ。
村人ではないが、村人の子どもレベルということだな(笑)

上手な人の演奏は聞いてても楽しいべな~。
オエってなりそうな、変拍子もさくさく弾いてくれると感動するもん。 (2011年07月08日 17時24分36秒)

 Re:お師匠様開催のセッションに行ってみた!(07/08)   ゆうけんのまま さん
こんにちは。こちらもピグで同じようなことを経験しています。経験値(レベル)が少ないので、先に進めず。ドラクエでも攻略本に頼って、一番早いルートで進んでいたら、結局最後で経験値が足りなくて、あちこち歩き回るはめになったような。あ、年がばれますね。 (2011年07月08日 17時30分56秒)

 ノドグロインコちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>私は演奏しないからコードのことはわからんが、
>チューニングとエフェクターの件は、
>見に行ったり撤収手伝ったりしてたので知ってたよ。
>村人ではないが、村人の子どもレベルということだな(笑)

そうだったのか!
なんかさー、その場、その場で知ることだったりするから、インコちゃんが村人だと知っても、今は聞くべきことが思い浮かばないんだよ~☆
コレらの情報も、終わってから、村人さんが側に行ったら教えてくれたことだもんw
コードのことはギターの上手い村人さんに自分から聞いてみた☆
なのにな~ww

>上手な人の演奏は聞いてても楽しいべな~。
>オエってなりそうな、変拍子もさくさく弾いてくれると感動するもん。

それがさ~、私変拍子とか、よくわからないし、聴いてても知らない曲ばかりだから、フィーリングで、おお!こりゃスゴイ!って、わかる感じ☆
周りもスゴイって思ったところは拍手するしね♪
それで、私の感性あってて良かった!って感じかな?ww
いや~、にしても講師レベルがほとんどだから、スゴイスゴイ!だよ☆
(2011年07月08日 18時11分01秒)

 ゆうけんのままちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>こんにちは。こちらもピグで同じようなことを経験しています。経験値(レベル)が少ないので、先に進めず。ドラクエでも攻略本に頼って、一番早いルートで進んでいたら、結局最後で経験値が足りなくて、あちこち歩き回るはめになったような。あ、年がばれますね。

そうそう、結局地道に経験値を稼ぐ(ギターでいえば地道に練習をする。こんなふうにブログにいそしんでないでw)ことが大事なんですよね☆
私、ドラクエ、一日でやめましたw
経験値を稼いでるのがめんどくさくなっちゃって~☆
こんなめんどくさがりの私なので、ギターよく続いてるもんだと思いますw
(2011年07月08日 18時13分32秒)

 お師匠様開催のセッションに行ってみた!    山ちゃん さん
こんばんわ。

どんな世界でも、お師匠様や、キング、どん(ボス)との面会は緊張しますね。

俺は、前に、ある忘年会で、焼酎回のボスとの面会の時や、初めてキング氏との面会の時は、いささか緊張しましたよ。

ちなみに、
ドラゴンクエストって知ってる?(マメシバ口調)

全く分かりません・・・。


上手い人たちとのセッションは、大変ですね・・・。(汗)

俺みたいに、気の置けないっていうか、俺が、そうとう久しぶりにギターを初めた初心者だというのを分かってくれてるので助かりますわ。

/この前のスタジオ、ベースの奴が、結構ドラムが叩けてたのでビックリしましたよ。

で、そいつから、次の練習曲、こんなんはどうや?ってメールがきました。
その曲、お師匠様達が聞いたら失笑されるので、ここに書くのは差し控えます。(滝汗) (2011年07月08日 21時17分50秒)

 山ちゃんさんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>俺は、前に、ある忘年会で、焼酎回のボスとの面会の時や、初めてキング氏との面会の時は、いささか緊張しましたよ。

ドモです!
あは☆このお師匠様は、私のギターの先生のことなんで、特に緊張って言うのは無かったんですよ~!
ただ、上手い人たちが集うセッションっていうのは、わかってたので、一応ギター持って行ったけど、持っていかずに飲んで聴いてれば良かった。。
と、思いました☆

>ちなみに、
>ドラゴンクエストって知ってる?(マメシバ口調)
>↑
>全く分かりません・・・。

ほお~!流石ギター少年(?)だったからでしょうね~!
ゲームソフトの名前です☆
当時はファミコンか何かだったのかなぁ~~

>上手い人たちとのセッションは、大変ですね・・・。(汗)

知らない曲ばかりだし、弾ける曲もついてくのに精一杯ですね☆

>俺みたいに、気の置けないっていうか、俺が、そうとう久しぶりにギターを初めた初心者だというのを分かってくれてるので助かりますわ。

あ!私もそうですよ☆
初心者って、わかってていただいてるので、合わせていただいてるので助かります~♪

>/この前のスタジオ、ベースの奴が、結構ドラムが叩けてたのでビックリしましたよ。

結構、何でもできちゃう人、多いですよね!
ベースができる人ってドラムも叩けちゃう人多いのかな~~
私の知ってる人もそうだし☆

>で、そいつから、次の練習曲、こんなんはどうや?ってメールがきました。
>その曲、お師匠様達が聞いたら失笑されるので、ここに書くのは差し控えます。(滝汗)

失笑なんて、しませんよ~☆
そうした空気は無いです♪
ここに書けないなら、どこかで紹介して下さいね♪
ちなみに私は「ソラニン」って曲を弾きたいと思ってるんですが、出だしの音がFadd9の音なのかなぁ~?ってとこでつまづいてます。。(T_T)
(2011年07月09日 14時39分19秒)

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

リマインダーズ・オ… New! 千菊丸2151さん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.