1724922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マンガが読みたい。

マンガが読みたい。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

masa8332

masa8332

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

今日は・・・ひきこ… New! ドラゴン ユミさん

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

「黒執事」34巻 … らいち♪♪さん

環境・生活・健康ネ… らふたまんさん
ロボットアニメ/特… kajun2011さん
2015年11月06日
XML
カテゴリ:れ行:

 

PVあります。

 

 

http://comic-soon.shogakukan.co.jp/blog/news/yukinobu-hoshino-rainman-1-preview/

試し読みあります。

 

20151106_144920_776.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

20151106_145035_123.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

試し読みで橋の上にいたのは漣という

主人公、瀑の兄弟という設定。

その漣は瀑の前でビルから飛び降ります。

その、瀑を解剖すると不思議なことが発見される。

脳がないということだった。それならば兄弟の漣はどうだろうか

と検査をされる。

漣も脳がなく、いったいどこで考えたり思考したりしているのか

という悩みを持ちながら、漣が自分がいる霊や心霊などの現象を

研究している研究所で活動していきます。

20151106_144946_537.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

20151106_144959_509.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

本当だったら混乱しますよね。

20151106_145109_454.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

漣は自分の秘密を知ろうとします。

20151106_145141_648.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

漣は子供のころのことを思い出します。

漣は雨男で、運動会を楽しみにしているいじめっ子。

いじめっ子は運動会を楽しみにしており、雨男の漣を虐めています

殴るとかではなく、木にぶら下げようとします。

そんなことをすると死んでしまうのがわかっている漣は自分でも

よくわからない力を使い、いじめっ子を無き者にします。

殺すというよりも存在を消してしまう。

そのいじめっ子がいなかったような日常になります。

20151106_145203_837.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

母は何かを知っているみたいです。

 

20151106_145220_193.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

存在そのものがなくなったいじめっ子は

存在がなくても周りは不信がりませんが、写真には写っています。

怖いですね。心霊写真見たいです。

20151106_145254_337.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

20151106_145340_749.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

そんな、漣が研究所の仕事としてきた団地では

電燈が壊れるなど、ポルターガイスト現象のような現象が出ます。

20151106_145237_690.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

ポルターガイスト現象は10代の少女や少年がかかわることが

多いとのこと。今回はこの少女がかかわっています。

20151106_145449_502.jpg

(『レインマン』1巻より引用)

団地での怪現象を探っていきます。

脳がない漣は幻視などもないと思われている

 

伝奇ものやSFなどを描いてきた作者が心霊現象を描く漫画です

どのように展開していくのか楽しみです。

伝奇物は何か難しいという人でも、この作品はもっと身近な

怪奇現象を扱うので読みやすいと思います。


ブログランキングならblogram

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

漫画・コミック ブログランキングへ

ポチお願いします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月06日 16時20分06秒
コメント(1) | コメントを書く
[れ行:] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.