5112417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.07
XML
カテゴリ:植物・動物

今日は、アップルパイ焼いて・・・、と思ってたんですが、こんなドラマが勃発。

昨日、ブログ更新の後、夕暮れのバックヤードに出てみました。と、何と残っていたブロッコリーの蕾も全部食べられていました。

私は、実は、どうしてこんな美味しいところ残しといたのかな、こ奴にとっては不味いのかな?なんて思っていました。そうじゃあなかったんですね。マナーに従って食べて、最後に美味しいところをと思って今正に食べようとしたとき、こっちのあ奴が突然、ぬっと現れたんですね。チェって舌を鳴らして隠れたんですね。

それで、あ奴が四角いものに向かってぱちぱちやっている間に、ゆっくり頂きー。そういうことだったのですね。発見したときは、残された小さな葉の切れ端も全部なくなり、食べ口は瑞々しく今食べられたばかりと言う感じでした。

それだけなら大騒ぎすること無かったんですが・・・。今日、12時ごろ林檎を取りに行くと、ブロッコリーの喰いちぎられた先に一滴の涙を見てしまったんです。

日も高く上った12時頃です。朝露では有りません。蕾に送られた命の水です。しかし、それを受け取るべき筈のものはもういない。傷口に溢れついに一滴の涙になったのです。

    





人の涙も、ただの水ではありません。血液と同じしょっぱい命です。身を削っての命の水です。この一枚を撮るために、林檎を取る筈の時間は費やされたのでした。




さあ、ブロッコリーと森の住人とカズ姫のドラマ。誰が勝者か?って。あえて言えば、この瞬間において森の住人でしょうか?だって美味しいもの食べたんだもの。でも一番幸せだったのは・・・?

ブロッコリーの涙は、午後にはすっかり乾いていました。丸坊主の節々の間に、小さな芽のエネルギーさえ感じました。ブロッコリーは気持ちを切り替えて、次の準備に取り掛かっているようでした。奥の深い問題です。答えの無い問題です。大事なことは、答えを出すことでなく、先ず自分で考えてみると言うことです。 

ブロッコリーかなー。与えて・・・。やっぱり森のお方かな?美味しい物食べて・・・。カズ姫が一番幸せだったかなー。感動のドラマを見せてもらって・・・。もし、ブロッコリーに一家の生活が掛かっていたとしたら、また別問題ですが。



そして、こんなドラマも・・・ 土と芝生とミミズとロビンと・・・目に見えないところにも無限に続く自然のドラマ

    








  ドラマ。視点を変えて、視野を広げて、状況に応じて一人一人が考えてみる












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.09 01:37:15
コメント(26) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

「苦しかった」あの… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

海から魚がそして人… New! 歩世亜さん

スコットランドの旅… New! 白山菊理姫さん

ブルーオーシャン戦略 New! lavien10さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

fwkk8446@ Re:2309. 開設19周年 & 真夏のベランダ菜園(06/21) New!    ☆ 祝 開設19周年 ☆    …
人間辛抱@ Re:2286. 命の季節4- 命色とりどり & 災害への備え(04/07) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
恵美子777@ Re:2309. 開設19周年 & 真夏のベランダ菜園(06/21) 開設19周年おめでとうございます。 あっと…
歩世亜@ Re:2309. 開設19周年 & 真夏のベランダ菜園(06/21) お早うございます。 35度は暑いですね…
カズ姫1@ Re[1]:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) 人間辛抱さんへ 此方こそ、ご訪問とコメン…

© Rakuten Group, Inc.