250945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマの今日もにゃらにゃら

タマの今日もにゃらにゃら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

お気に入りブログ

鬼の霍乱 New! パパゴリラ!さん

あっちの世界 6月… New! ララキャットさん

今日は父の日 葉山ゆきおさん

会津工人まつり~ pico5404さん

猫の三種混合ワクチン mioneko1さん

2014年05月17日
XML
カテゴリ:僕には関係にゃい

こんにちは、タマです。

北のみんなサンのおうち地方はプチ台風で大変ニャったんね。

被害がニャいといいんニャけど。

 

 

ナニーは今日もお出掛けニャったんョ  ・・   ボク達をおいてね。

 

今日のお出掛けはココニャ。 

豊国神社の一の鳥居

 大きな鳥居でしょ。

高さが24mもあるんニャって。

 

 

今日は豊国神社の例大祭ニャんだ~。 

太閤まつりで賑わう豊国神社

 

拝殿前ではお神楽もピーヒャラ♪ってとっても賑やかニャんだョ。 

 

 

お参りの前に、まずは身を清めなくっちゃね。 

豊国神社の手水舎

 

豊臣秀吉って言ったら、ヤッパ瓢箪ニャョね。

 

よく見えニャいけど、お水の出るところも瓢箪型で揃えてあるんニャね。 

 

 

優しい新緑の中に建ってるのは本殿ね。 

豊国神社の本殿

この神社の敷地内には豊臣秀吉さんの生誕地があって。

 そのお隣の妙行寺は加藤清正さんの生誕地ニャって。

 

 

ふんでもって、 

ボクの生誕地は、ボクのおうちのお庭のフェンスの外側ニャんョね。

ナニーに頼んでサインボードを建てて貰おうニャかニャ~♪

 

 

緑イッパイのお池が見えてきたニャョ。 

豊国神社のお池

左側には石段々の滝があって、水の音が心地いいんニャよ。 

 

 

その奥が、今日のナニーの目的地ニャ。  

 

お茶室の豊頌軒

 

 

朝から献茶式って、

神様にお茶を点てて飲んでもらうって云う催しがあってね。

 

その後ここで人間のみんなサンが神様からお茶のお相伴に与るって訳らしいニャ。 

 

 

お饅頭がとっても美味しかったって、

相変わらずアーァなナニーニャョ。

 

 

お祭りって言えば、コレ!    露天ニャんだけど。 

開店前の露天

 

そうニャんョ、歩行者天国は午後からニャんだってーっ。

 

スンゴイ残念ニャったけど、スゴスゴと撤退してきたナニーニャ。 

 

 

 

ボクのおうちのお祭り娘も、こうしていると可愛いニャよね。 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月17日 21時35分47秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.